02/06(月)のレクシオン | 札幌の総合キューバダンススタジオ Estudio Buena Onda(エストゥディオ ブエナ オンダ)主宰Koquito(コキート)のブログ

札幌の総合キューバダンススタジオ Estudio Buena Onda(エストゥディオ ブエナ オンダ)主宰Koquito(コキート)のブログ

Estudio Buena Onda の生徒さんと関係者の方に、キューバダンスショーや毎日のレクシオン情報をお知らせするためのブログです!

 写真は昨日のまるごと海外旅行フェスタのものです。

 

朝一という一番苦手な時間帯のショーでしたが(笑)

 

気合で踊ってきました。いつもどこでも感じますが、それぞれのイベントや

 

興行には関係する人たちの真剣な思いやコンセプトがあるので

 

自分たちもそれに負けないくらい真剣に熱い思いをもって踊らないと

 

次はありません。毎日踊れることは最高に幸せなことですが、

 

いつもただ踊ればいいとは思っていません。

 

特に当スタジオはキューバとかキューバダンスとか全く知識のない

 

人の前でやるのが当たり前なので、より真面目にかつ熱く楽しく

 

披露しないとキューバダンスの印象が悪くなってしまいます。

 

今日も全力で踊ってきました。たぶんその気持ちは伝わっていると

 

思います。素敵なスタッフや生徒さんたちと仕事ができて楽しかったです。

 

 

 

 さて、本日のレクシオン内容です。
 


【メニュー】
◆Baile Cubano

 

・支笏湖氷濤祭りの練習

・TSUTAYAイベントの練習

 

 

 


《本日のポイント》

◇Baile Cubano

 

 さて一息なんかつく暇もなく次のショーです。

 

次の支笏湖は親子を対象にやります。

 

半分ショー半分ワークショップで行きます。

 

アイデアをしぼりだしてまた新たな実験をします。

 

 TSUTAYAも同じくアイデアをしぼりだして挑戦します。

 

ダンスイベントは初めてだということなので、自分たちが

 

絶対に成功させて後に続く色々なダンサーさんのために

 

道を作ろうと思います。同時にここもちとせモールさんと同じく

 

定期的にショーをやる場所として関係を深めていきたいので

 

お店もお客さんも自分たちも楽しく、やって良かったと思える

 

成果を上げないと次はありません。

 

当スタジオにはたくさんの引き出しや演目があります。

 

何よりも次々と進化、挑戦していくベンチャー精神があります。

 

それを生かしてドンドンと大きくなっていきましょう!

 

誰かの真似ではなく、オリジナルです。

 

もちろんみんながやっていること、できることが当然できての上での

 

オリジナルです。基本や伝統を大切にしてのオリジナルです。

 

絶対に妥協はしない、ごまかしもしない、そのうえでダンスの

 

可能性を広げていきましょう!

 

だから今日もコツコツとがっちり練習します。

 

体がしんどくても絶対に休まないように!!

 

 


それでは今日もよろしくお願いします。

 

Estudio Buena Onda

札幌でサルサレッスン