終了間際になった今日行ってみた。

博物館のエントランスに

天空の城ラピュタのオープニングに出てくる飛行船が

展示されていた。

無数のプロペラを回しながら上昇。

動きがアニメーションそのままでリアルだった。

↓この飛行船ですな。

平日だがすごい人。

撮影可のネコバスの写真は暗すぎるのと

人の写り込みが酷すぎて載せられない。

宣伝ポスターとか当時販売されたグッズの展示とか色々あったが

全然じっくり観られなかった。

でも、今回のお目当ては全国初公開『王蟲の世界』だった。

※見開きパンフレットだから画面が歪んでる(;^ω^A

高さ約3.8m、長さ8.5m。

象みたいに大きい立体造形物。

 

これでも目の大きさはつば広帽子くらい。

映画でナウシカが見つけた殻の王蟲は、どんだけ大きいんだ!と思った。

王蟲を含め6種類の蟲が一室を埋め尽くしてて

気持ち悪いほどリアルに再現されていた。

迫力だった。

ジブリグッズがたくさん売っていたが

パンフレットだけ買って帰った。