楽縁祭~楽習が縁をつなぐ成果事例発表会~  | ~幸せ働き方講師®~ 「幸せ」と「信頼」のフェリシアンス®

~幸せ働き方講師®~ 「幸せ」と「信頼」のフェリシアンス®

従業員も経営者も「ずっとハッピー」を目指します

ブログ見ていただきありがとうございます。
 
特定社会保険労務士の Kopi-ping こと堀川眞也です。

 

 

すっかり冬になってしまいそうな気温の週末

外は寒いけどほっこりするイベントに参加してきました

 

 

日本褒め言葉カード協会

楽縁祭~楽習が縁をつなぐ成果事例発表会~ 

 

褒め言葉の輪を広げ幸せの連鎖をおこす

藤咲先生のミッションに賛同したメンバーの

この1年の成果事例を聞く機会を得ることができました

 

 

私が社会保険労務士の資格を取ったのは

従業員が仕事をすることで「幸せ」に繋がり

働く「よろこび」を感じ

仕事を通して幸せになって欲しいという願いから

そのようなお手伝いができる仕事がしたい

そういう思いからでした

 

 

その中で直面したのが

職場の組織風土の改善を行うために

具体的にどうすればいいのか? ということ

 

2年前あるセミナーで藤咲先生に出会い

「褒める」難しさ「褒める」大事さを知りました

そして、「褒め言葉」による

信頼関係、人間関係の構築により

家庭も職場も笑顔があふれ

ひいては社会も変えていけることに

「これだ」と感じました

 

 

事例発表会ではセミナーを開催し

「幸せの連帯」をつくられた事例を聴かせていただき

ますます藤咲先生の作られた

「褒め言葉」の素晴らしさを感じた一日でした

 

 

それはこの写真のみなさまを見れば

一目瞭然かと思います(^-^)v

 

 

2018年は11月11日に開催予定です

来年は自分が発表できるように

事例を作っていきたいと思っています

 

 

当日の浅草は良い天気でした

 

 

 

 

 

 

読者登録はこちら↓↓

 


ランキングに参加しています↓↓ポチっとお願いします    
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

「日本褒め言葉カード協会」 の活動を応援しています
藤咲徳朗先生のブログはこちら↓↓