晩ご飯、昨日のカレーだけじゃ足りないかも?

と思い、せっかく外出してるし、帰りにサテを買い足そう!


運転手さんに、お店があったら寄って〜

とお願いして連れてきてもらったこちら。


お店の前では常に大量のサテ(串焼き)が焼かれ、煙がもうもっくもく!!

辺り一面に充満している美味しそうな匂いも届けたい!これは期待大よだれ



インドネシアでは、割ともくもくした煙をよく見かける。サテか、防虫剤撒いてるか…爆笑


ペットボトルに油を小分けしていて、その油を焼く前にかけてこんがり炭で焼いていきます。

表面は香ばしく焼け、見るからに美味しそうよだれ

常に大量に焼いてうちわであおいで〜の繰り返し

1皿5本、10本単位だから、みなさま20本、30本とまとめ買いしていく。

テイクアウトする人や、GoFoodのドライバーさん、奥のお店やベンチで食べる人と待ち人多い。

ということで、なっかなか順番来ずー



Sate Ayam, Sate Taichan、Sate Kambing 

を10本ずつ注文!


私の理解では、タイチャンも鶏肉だけど品種が違って、ちょっと筋肉質なのかな?で、サテにした時に皮を使わず中の身だけ、見た目白っぽい。

(↑でも、皮の有無はお店によるかも)


さて、Sate Kambing サテ カンビンはお初!

カンビンはインドネシア語でヤギさんです🐐 


運転手さんはこれがおすすめとのことで、

後から追加注文しました。

どうかなー!?と悩んだものの20本だと足りないかも出しお試しで!

でもよーくみたら5本単位でも買えたことに後から気づいた…お試しなら5本でもよかったわ…


本日のお会計↓


サテアヤム 10本 Rp.29,000

サテタイチャン 10本 Rp.29,000
サテカンビン 10本 Rp.50,000 
合計 Rp.99,000(ざっくり990円)でした。

欲しい人はお野菜やごはんとのセットもあります。カンビンが意外と高かった…!凝視

結構待ってる間、良い匂いが充満して待ちきれなかったこどもたちにつまみぐいされたため食べ途中の写真で失礼します凝視


鳥サテアヤム 

お馴染み、ピーナツソースが濃厚で美味い。

注文時は辛いソース別で頼んでるので甘く子供も食べやすいです。


鳥サテタイチャン 

塩味が染み込み、弾力のある肉質が美味しい。

ついてたライム?がよく合う!

ちっこいの半分じゃ足りなかった…

日本の焼き鳥の塩味に近い!

上の子はこれが一番気に入ったそう。


辛くしないでって言ったため別添えされてたソースより、こっちの方が好みよだれ

一口にサテタイチャンと言っても味は各店舗によりけりなのかな〜


やぎ座サテカンビン

辺りに充満してた良い匂いの元はおそらくこれ!焼肉のタレに近い味付けで、香ばしいお肉によく合う!!

全然臭みとかない。炭火で焼いてるし味付けも濃いからかな?ちゃんとヤギ食べた記憶ないからわかんないけど思ってたより美味しいし、思ってたより脂っこかった爆笑



食べてる時意識してなかったけど、上顎に脂がざらっとくっついてしまい…それもそのはず!よく見たら脂身まんまささっとる驚き


年齢的にいい大人になり、カルビもたくさん食べられずにすぐ胃もたれがする年頃に…

冷めたら絶対美味しくないと思い頑張って食べ切ったけど、先日残してたシルサックがめっちゃ良い仕事してくれて、口の中さっぱり。

ありがとう、シルサック!


↓シルサックはこちら!先日より冷蔵庫で追熟したのか少し酸味が和らぎ甘くなってた!


このお店、人だけじゃなく猫もやってきてた。


落ちてないかな…


落ちてた!

取られないように車の下へ移動 🐈……


Gofoodでの注文はこちらから↓

香ばしく焼いたサテが食べたくなったらぜひ。


Sate RSPP H. Romli/pak muri (PUSAT)


こちらも美味しかったです。

Sate Ayam Sambas  01, Sungai Sambas 4