こぱんさんちのお献立

こぱんさんちのお献立

センスはないけど料理好きなお母さんこぱんさんの日記です。


Amebaでブログを始めよう!

前回のブログが2017年の11月だったようです。

スマホで長文など書けないので(44歳で老眼自覚)、

久々にパソコンを立ち上げました。

いや、使えるかどうかの確認というか。

PCは日々会社で使ってますが(壁紙はぶーたさん)

家でPC立ち上げるなんて、多分ほんと1年ぶり。

 

今年で、来月で娘ぷっかさんは17歳…

私自分が17歳だったころの記憶あるわ。

なのに、娘が17歳ってどういうこと!?

私も高校生だった(ことがかつてある)のに…

と、毎回最近の誕生日などで、幼馴染とメールで互いに愚痴りあうのです。

 

一方、我が家のアイドル愛犬ぶーたさんは10月で2歳。

すっげえ成長して、小型犬の域はとうに逸脱。

中型犬の域に達しました…

サイズ的には柴犬さんぐらいでしょうか。

いやいや、柴犬さんより大きいかも。

なんせ今の標準体重14㎏。ハア?!

うちの体重計壊れてる!?何回測っても14㎏!!?

 

フレンチブルドッグを飼って居られる方。

お宅の愛犬さん体重いくらですか?

なんと!ぶーたさんの半分ぐらいの方多数!(いんすたなどより)

ま、・・・まあ、ぶーたさんは手足も首も長いしな。

上から見たらくびれあるしな(わんちゃんの体格確認方法ありますね)

それに、獣医さんに健康チェックをしていただいており、

体格(筋肉量)と体重が見合ってるので、今の体格を

維持して下さいと言われてます。

前回のブログで書いていた、母さんお手製の各種ジャーキーなど

もってのほか!!!!!太るわ!!!!

ぶーたさんごめんな!!!!

作ってあげたいけど、去勢済みのぶーたさんに

高カロリーは肥満の素だったのに。勉強不足でごめんね。

今は、ぶーたさんの健康と長生きのために獣医さんの指導に従っています。

ということで、もっぱら栄養指導受けたときのドックフードを

食べ続けているぶーたさんであります。

ぶーたさんは犬種としても皮膚やおなかが弱かったりするのですが、

幸い今食べてるご飯が体質にあうので、その量を少しセーブしながら

体調管理をしております。

 

そんなこんなで、現状みな健康で過ごしています。

父さんハル氏も私も有難く働いております。

娘と息子のためにまだまだ働かなければな。

 

明日もぶーたさんの散歩のため、早起きです。

私はおいしいパンとコーヒーを楽しみに早起きしますよ。

 

 

 

 

 

ぷっかさんのお弁当歴は長いです。

なんせ保育園から作ってましたので。

おそらく、15年ぐらいは細々と作ってたのではあるまいか。

お弁当箱も色々使いましたが、

中学生になったときに買った二段お弁当箱は、今も活躍してます。

そのお弁当箱を買うときに、「これ高校生になっても使えるで」と言ったのを覚えてる…(笑)

 

ぷっかの高校には、いわゆる学食というものがなく、基本お弁当とかだ。毎日、母さんが手作りしてますとも。

ぷっかさんが高校生になってからよく作ってるおかずは、まず、卵焼き。栄養面、色味、手軽さから言ってもまず入ってる。

で、どんな卵焼きかと言うと、

・市販のプロセスチーズ入り

・上記にちりめんじゃこいり

・上記に人参細切り入り

・ほうれん草入り

・明太子入り

・ぷれーーーーん

などがあります。

次いで、喜ばれるもの…鶏むね肉の塩唐揚げかなあ。たまにアレンジして南蛮漬け風とか野菜あんかけとかにするけど、「普通のがいいな

」と良く言われますね…。

あと、好評なのが豚軟骨とこんにゃくの煮物です(笑)

近所のスーパーはお肉お魚の品がいいのですが、そこで売ってる豚軟骨がぷっかのお気に入り。それを昔から好きな蒟蒻と煮込んだものなら、一週間連続でお弁当に入っててもいい!とお墨付きをもらい(笑)よく作ってます。今日も仕込みました。

ぷっかが高校生になってから、お弁当は月~金で作ってますが、おかず部門は全て前日にお弁当箱に冷まして入れて、冷蔵庫で冷やしてます。当日朝におかず作って入れるなんて私には無理!

市販の冷凍食品はほとんど使ってません。

ウインナーとかは使ってるけどね。

ただでさえ平日は5時半起きなので。

平日は、ぷっかも5:45起きだよ!(笑)

ぶーたさんもそのころに起きます。

 

週末におかずを仕込むことが多いです。

今日は豚軟骨を仕込んだよ…油がスゴイので、蒟蒻とお肉を引き上げて、煮込み出汁に浮かぶ油は冷えて固まって白くなったところをキッチンペーパーに処理します。

 毎日お弁当作るのはほんと大変。姉のマーシャも男子高校生のお弁当毎日作ってる(偏食王子のレンジ、只今高校二年生☆長女キティは大学生になってしまい、今や県外でひとり暮らし!)。

 私自身が、おいしいお弁当を当然のように作ってもらって高校生してたので、ぷっかにもそうあってほしい。時々実母のタラちゃんにぷっかのJK弁当の写真を見てもらうのだが、「わあ~おいしそう♡こぱんちゃんも上手ね♡」とほめてくれるので(笑)それはタラちゃんのおかげだよ…と心の中で有難く思う43歳の娘であった。

 3連休明けにも、お弁当作りますわよ!

 

 

 

 

 

 

小学生のころ、近所の友達の家に子犬が産まれて、飼いたいよーと親に言ったけど「ダメ」とか、「死んだときが悲しいよ」と言われ、飼わせてもらえませんでした。

死んだときに悲しいよと言ったのは母なのですが、実のところ、母が子供の頃に犬を飼ったことがあるかどうかは知りません。

 

結婚してから、旦那ハル氏方の実家のペットとしての犬に親密に接するようになりました。まず、ラブラドールのララさんとその娘メイさん。この子は、娘ぷっかをかなり序列の高いところに置いてくれて、ご主人である爺ちゃん(=ハル氏のお父さん)の次ぐらいに見てくれていた。私がリードを持っていても、頑として動かないときは動かない。でも、小学生になるかならないかのぷっかがリードを持って歩いていると、「歩くの早い?大丈夫?」と立ち止まっていてくれていたことを覚えている。ビーグルのぱるは、ぷっかが小学1年生のころにばあちゃんちで飼い始めて、ぷっかが中学生になるまで9歳、寄り添ってくれた。ぷっかにとって、真っ黒で巨大なラブラドールと肥満ででっかくなったけど可愛い垂れ耳中型犬のぱるの存在は大きかったようで、「犬飼いたい家で」「高校生になったら犬飼って」と、ずっと懇願されていた。受験生なのにテメエ何言ってんだと私は一蹴したものだけど。

 

無事今年の3月、なんとか希望校に合格したぷっかさん。晴れて我が家で犬飼おう!となったときに、ペットショップで巡りあったのがフレンチブルドックのぶーたさんだ。

旦那は無類の犬好き。子供のころから、狆、マルチーズ、シーズー、チャウチャウなど、家族ぐるみでたくさん犬を飼ってたらしい。かたや、私は人間の世話だけで手いっぱいなおっかさんだったのだが。

 クリーム色のぶーたさんに出会う前。黒い毛並のフレンチブルドックも見ていたのだが、「いや!何この値段。無理。ごめんだよ」と私はその子にご縁を感じなかった。経済的な面もあったのかもだけど、ぴんとこなかった。

 だけど、同じペットショップの他の店舗に行ったとき、ぶーたさんを見てから雷に打たれたような衝撃がありました。「この子だよ‼可愛い‼」とハル氏ともすぐ意気投合。そして、すぐ連れて帰ろう、保険?よっしゃよっしゃ。母さんが加入したるしたる。あれもしたるこれもしたる買うたる、とぶーたさんを一刻も早く連れて帰りたくて手続きしたものだ。

 

 あれから7か月。ぶーたさんは我が家の長男坊でありぷっかの弟であり、私たちの可愛い息子になりました。

 餌は基本ドッグフードなのですが、母さんが各種ジャーキーなどおやつを作っております(笑)

 今までに作ったのは、鰹、鶏笹身、牛肉、鳥砂肝など。人間が食べられるものを、塩分油分控えめであげたい(娘も食べる…)。

 

 ぶーたさんは鼻面が短い種族なので、いびきをかきます…。まあ、犬と一緒に寝起きするのが初めてな私なのですが。

 いびきも初めてであれば、おならも初めてなのです。これがまた、くっせえ!!(笑)音もするし匂いもするし、あんた人間?と犬初心者の私は戸惑ったものです。

 ですが今ではもう大丈夫。いびきもおならも寝ゲロも大丈夫です!

 

今もソファで私の傍らでぐう、ぐう、と寝息を立てているぶーたさん。今月1歳のお誕生日を迎えました。しかも誕生日が娘と2日違い!ぷっか16歳、ぶーたさん1歳のお誕生会を我が家でやりましたとも(笑)

 

 人生42年目にして初めて生活の場に犬を家族として迎え、私はその間に43歳になりました。子供が増えた、と実感してます。ぷっかは大きいお姉ちゃんで、弟ぶーたさんの面倒をしっかり見るし躾けもするし。お父さんのハル氏にとっては、遅くできた息子なので(笑)ただただ溺愛

・・・。私にとっては初めての男の子なので、戸惑うこともありますが、とにかく可愛いの一言です。ぷっかとセットで、2人ひっくるめてとても可愛い。人間の男の子がいる、と時々感じます。

 

今日も息子のいびきを聞きながら、うっすらとムカつきながら、でも抱っこして寝ます。

 

 

 

 

 

すごく久しぶりにパソコンを触っています。

傍らでは、愛犬(フレンチブルドック ぶーたさん)が、ぶひーぶひーといびきをかいています。

ほぼ1年ぶりの更新です。

ぷっかさんは現在高校生!第一希望校に合格し、楽しい高校生活を送っています。

ハル氏も私も元気で、さらに今年の3月から(=ぷっかが希望校合格してから)は我が家で犬を飼い始め、3人と1匹家族になりました。

ぱるさん、メイさん、とじいちゃんばあちゃん宅の犬にはお世話になってきた我が家ですが、自宅で犬を飼うのは初めてでした。

 昨日はぷっかさんの16歳の誕生日で、明日は愛犬ぶーたさんの誕生日。めでたく2人とも誕生日を迎えます。

 

最近の私はというと、ぷっかさんのお弁当作りに励んでおります。中学校のころから愛用していたお弁当箱も引き続き使用中。できるだけ手作りです。冷凍食品は、自家製以外使ってない!加工品はいっぱい使ってるけどね…(笑)

 それから、なんとなく始めた糠漬けを運用中です。茄子、胡瓜、ゴーヤ、人参、大根。アスパラ、キャベツの芯など楽しんでいます。

 

ハル氏は、さすがに子供のころから犬猫を飼っていただけあって、今回のぶーたさんも手慣れたもの。そして、犬なのにほんとうに猫可愛がり(笑)ぶーたさんは雄なので、息子が出来て本当にうれしそう。かなりデレデレしていて、「ぶーたあああラブただいまああ」と毎晩デレデレするので会社の若い衆にこの姿を見せてやりたいと思うほど。

ぷっかさんは第一志望校に合格したら犬飼いたい!という夢を実現し、飼い始めてから二日で「待て」と「お座り」を仕込みました…。愛情も厳しさもあり、ぷっかはたくましい、愛が犬に届いてる…と感心したものです。

 

で、母さんはというと・・・ぶーたさんと一緒に寝起きしております。ご飯係でうんち回収係(ほとんど)で、週末散歩係です。子供が一人増えたんだなという認識で、毎日過ごしております。16年ぶりの幼児&初めての男子なので、毎日血管切れるほど楽しいですムキー

 

時々また更新したいです。

みんな元気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬめぬめ…なめくじさんとか油汚れとか、そんなものを思い浮かべる言葉。

おいしそうな雰囲気は決して醸し出さない。

 

私は通常、晩御飯を食べた後に、片付け、洗濯干す畳むをやりながら

翌日の晩御飯おかずメインを仕込むことが多い。

今日は、鶏もも肉を解凍してたので、「先日初めて作ってなかなかおいしかった、

酢醤油煮(COOKPADさんより)にしようか…あ、でも醤油ねえや(←切らしても平気)」

などと呟いていると、宿題をしていた人が、

「お母さん!唐揚げ作っとるん?じゃあ、ぬめぬめしたアレにする?!」

「!?ぬめぬめですと!?」

 イヤ…それって料理の例えに使います?

 母さん、今までにぬめぬめした料理作りました?

 ぬた、なら響きは似てるしアンタも好きだけど作ろうとはしてないよ…

「あれあれ!!唐揚げにした後に、お野菜とかの餡かけ?みたいにするやつ!」

 ああ、酢鶏のことね…‼(今夏よく作った確かに夏野菜満載で)

「あれ、ぬめぬめしてますか(;´・ω・)」

「唐揚げの回りがぬめぬめしとるが。おいしいよ」

「うーん…ぷるぷるとかではないのだろうか…ぬめぬめ…ぬめぬめしとるっけ」

 良く言って斬新な表現。いや、ただただ語彙のなさ露呈。

 私があまりにもぬめぬめと連呼したせいか、

「あんまりぬめぬめって言うな!気持ち悪いが!!おいしくなさそう!(逆ギレ?)」

「おめーーが言ったんだろうが!!母さんはぬめぬめした料理なんか作ってねえんだよ!」

「ぬめぬめ!!(アハハ!)」

 で、酢鶏です。夏場良く作ってたのは、茄子、赤緑ピーマン、鶏唐揚げ、エリンギを具材にしてました。

 今日は人参、椎茸で甘酢餡かけにして、鶏塩唐揚げと、嵩増しに豆腐も揚げ出し風にして

投入しました。庭にまだピーマンが生えてれば、追加したい…。

 最近野菜高いよね。畑覗いてこようかね。

 「ぷっかさん、例えばの話、昨日夜、ご飯なんだった?って訊かれたらなんて答えるん」

「ぬめぬめチキン!」

「まずそう!!」

 決まったよ。酢鶏改めぬめぬめチキン…

なんて美味しくなさそうなネーミング…

 晩御飯時の、アホ臭い会話でした。

 あまりにも面白かったのでね、書き留めてしまいました…。

 

明日の晩御飯は、ぬめぬめチキンと具だくさんのお味噌汁の予定です。

 

あ、明日の朝ごはんは、明太子のお握らずだよ。

最近は鮭フレークも自家製だよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここしばらく、ぷっかさんのブームは朝ご飯にグレープフルーツ。

しかも、ルビーじゃないとダメ!

毎朝、剥き身にしたグレープフルーツを召し上がってましたが…

(他にもお握りとかもちろん召し上がりやがるんですが)

 

今年の夏休み前ぐらいからかな…

「おかさん、るびーぐれーぷふるーつが食べたいよ!」

の一言でブームが始まり、2玉ずつぐらい買ってて、なくなったらまた買うを繰り返してて。

で、食べ方がな。八朔状態だったんじゃ。

食べ始めた当初は、スパッと半分に切って、スプーンで

掘ってましたが。

「おかさん。はっさくみたいに剥けるかなこれ」

という一言で、COOKPAD先生を検索し、見事八朔みたいに剥く方法を見つけ。

1日置きにルビーグレープフルーツを剥くというイベントが発生。

これをぷっかさんと母さんの間では「グレープフルーツ剥き部」という

部活動になっており、短縮して「剥き部」となってました。

母さんが外の皮剥く→ぷっかさん薄皮剥く(ここがCOOKPAD先生のミソ)→母さん袋剥く

ぷっかさん、薄皮剥くのが楽しいらしくてね…

この二人三脚しばらく隔日でやってたのよ。

で、昨日まで「剥き部」の活動はあり、今朝もぷっかさん食べたのですが…

「おかさん、ブームが去ったよ」

今日の夕方のこの一言で、グレープフルーツもういいや、てへ!決定‼

はあ!?そうですか!!ブーム終了ですか!!

いつかは来ると思ってたけどね‼

今までのぷっかさんのブーム…

・そば粉ガレット(卵+ハム+チーズ)

・じゃがいもガレット(じゃがいも+粉チーズ+塩胡椒)

・桃の湯剥き(県内産白桃シーズンに限る)

など、多々ありましたけどね…

いつか、グレープフルーツ祭りも終了すると思ってましたよ。

あと2玉あるがな‼

「あと2個あるん?皮剥いたげるけん、おかさんどうぞ(にっこり)」

あ、そ…いつかは来ると思ってたんだよ。

突然来るんだよねブーム終了・・・

しかも、たいていの場合、その在庫がある状態でね…

 

しかし、ブームのときには母さんの口には入らないのだ。

いくら桃があっても母さんの口に入らないのと同じで、

いくらグレフルがあっても母さんの口には入らない。

日々剥いてると、「あーこれ腹いっぱい食いたいなー」

と思ってくる。

が、それが在庫処分状態になったときに母さん出番だから。

 

明日の朝、ルビー-グレープフルーツ食べれるわ。

わーいわーい!とか思うけど、朝、涼しくなったよね…

涼しくなってきたし、季節は無花果かな!!

 

父ちゃんハル氏の朝ごはんの定番、最近はヤクルトさん。

普通のヤクルトさんだったり、lightだったりナントカだったり…

少し前までは飲むヨーグルトだったりしたんだけど、

少量で利きそう(?)なのはヤクルトさんかなって。

ずっと朝は小食のハル氏、お握り、ヤクルト、コーヒーが定番(どうなん)。

 

グレフルが終了したぷっかさんの次のブームが何か、

戦々恐々としている母さんでした。

 

ちなみに私の朝ごはんの定番は、カップもずくと納豆ご飯でした。

明日もそうしようかな~それとグレフルだわ‼

 

 

 

 

 

 

今日、郵便でDVDが届きました。

私が注文したやつ。

 

ぷっかの、中学校吹奏楽コンクール県大会予選のDVD。

親ばかな私は(ハル氏もだけど)、予選でもDVD買った。

踊らされてるとはわかりつつも、つい買っちゃう。

部活のイベントがあるごとに聴きに行ったよ。

なんせ、イベント会場2か所がすぐ近くなので。

ひとつは実家の近く、もうひとつは観光地ど真ん中のホール(チャリで15分ぐらい)。

ぷっかが吹奏楽部に入ってからのイベントは欠かさず聴きに行った。

実家近くが会場のときは、実家の両親(じじばば)も招いて、

4人で聴いたこともあります。

こういうとき、親の私も嬉しかったけど、私もまた、親孝行できたのかなあって。

じじばばがショボショボする目で(ヒドイな私)、孫を確認した瞬間たら!

「わあーぷっかちゃん吹いとる!!」

 何度も書いてますが、私自身弱小吹奏楽部で。

当時は何回か家に楽器を持って帰って練習もしたりしてましたが。

 

ここで声を大にして言いたい。

同じくリード楽器だった私ら親子。

娘クラリネット、母さんバリトンサックス。

母さん中学生当時、リードは数枚ずつ買い、当たりだったやつを

大事に大事に使ってましたが…

「おかさんリード(箱で)買って!」という贅沢なヤツ…

格差を感じたよ。母さん、ばあに箱で買ってって言ったことない…

だけど、ぷっかが1年生のときに入部を決めたときに、

音楽、演奏、吹奏楽は楽しいと知っていた私は

「楽器?クラリネット?買うちゃる買うちゃる!」と

当時から親ばかだったため、ウフフアハハと楽器も買い与え、

リード?箱買い?はあ?とか思いつつも今日までやってきました。

 

で、DVDですが…

うまい具合に編集されてますな。素晴らしいですな。

万遍なく全体が移されていて、しかも親ばかフィルター装備してると、

「わあーーーぷっかさん真ん中にいる!(実際その他大勢)」

とじたばたと興奮するぐらいには、娘の顔がアップだったり…。

他にも知った顔がいっぱいあって、部のメンバーだから当然なんだけど、

「わー、Sちゃん、わーー、Aちゃん、A’ちゃん、わーーー」

と、小学校から知ってる子たちを見ても泣ける…

打楽器、フルート、ホルンなど…

あの子もこの子も素敵、頑張ってる、と思うと

よそのおばちゃんの涙腺が緩むわけですよ。

中学校から一緒になった学区の子ともとても仲良くなってて、

それもとても有難い。

 

受験生兼まだまだ現役吹奏楽部員なぷっかさん、

最後のイベントまで楽しく完走してほしいのだ。

ひょっとしたら高校でもやるかもしれないしな。

楽器、大事に使ってくれてるから、今まで突然のメンテ代とかも

「わかった俺に任せろ」と言いつつ内心(は!?高え!)とか

思いつつも、まあ快く払えたし。

中学校有難うございます、だよ。

顧問の先生有難うございます、です。

 

明日も部活あるってよ。

午前中だけど。

部活、専用の可愛いTシャツがあるの。4枚ぐらい持ってる。

「アンタ、これ高校生になったらどうするん」

「?家で着るよ」

「あ、そう…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全く、何年ぶりでしょう。

ブログ、放置しておりましたが時折管理は覗いておりました。

 

あれから何年…ぷっかさん、今年中3ですよ!!秋で15歳ですよ!?

父さんハル氏51歳、母さんワタクシ42歳。

そりゃ年も取りますわな。

そしてぷっかさん、受験生ですよ!!(ちっともそんな雰囲気ない)

行きたい高校も学科も見つけ、部活と受験勉強を

平行してやっております(と信じてる)。

ぜひご希望の高校へ進学していただきたい!!

と、ケツとビシバシと叩いている最中です。

 

ほんと、保育園とか小学校とは平和だったわ。

可愛かったわ。

今でも可愛いけど、憎たらしさとハーフハーフだわ。

 

ぷっかさん、中学校では吹奏楽に明け暮れまして、

県内市内の各種イベントに参加、大所帯で活動してます。

しかも嬉しい上位入賞とかな!ハラショー!!

(母さん中学生当時弱小吹奏楽部だったため、涙が出るほどうれしく羨ましい活動内容)

最大100人弱というメンバー(2年生当時)だった団体生活!

いやあ、これは素敵ですよ。軍隊ですよ!!

ユニフォームもあるしやな。靴はローファーじゃしな。

2年生、3年生と上級になると後輩ができ。

自分がそうしてもらったように、後輩を「可愛い~」と慕い慕われ。

3年生の夏休みもまだ現役ですよ!!恐ろしい!!

運動部並みの練習量なので、お弁当も必須。

まあ、学童のころから作り続けてたので、大して苦もないですよ。

二段弁当に果物とかね。

高校になったら給食はないわけだから。

そうそう、姉のとこのキティとレンジは高校生ですよ。

姉からお弁当画像を見せてもらうこと多々。

ほんとに姉は料理上手で、いつもおいしそうなの作ってて。

高校生ともなると、さすがに男女の食べる量の違いがあって、

母さんほんとに大変そう。でもおいしそうで。

ねーちゃんすごいなー、と話したりしてます(40過ぎの姉妹で)。

我が家は娘だけだけど、部活頑張ってる人用弁当母さんも頑張ったさ。

この夏のお弁当生活乗り切ったら、ぷっかが高校生になっても

作り続けてあげられるなって実感したわ。

 

ぷっかさん、左利きのまま、無事成長してますよ。

相変わらず、書き文字はキレイなままです。ありがたや。

中三の夏休みの宿題も無事期限に間に合わせました(と信じてる)

 

ときどき、こちらにまた日記を書こうと思います。

明日も忙しいよ。ありがたや。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間があっという間。

またもや金曜日です。

ビール+音楽の時間。

今日のBGMは、クロノトリガーのサントラ。

このゲーム大好きだったの。



今日の晩御飯は、レンチンかぼちゃのスライスを、

豚ロース薄切りで巻いて塩胡椒でソテーしたもの、

いんげんと人参の胡麻和え、お味噌汁、ごはん。

豚ロースは大きなパック入りを買ってて、

昨日は茄子としめじでオイスターソース炒めにした。


昨日はぷっかさんが試験勉強してる間に(←居間でやるタイプ)、

母さんは台所でままごと。

薄いロースを4枚ぐらい重ねて、いわゆる紙カツに。

今日のお弁当は、紙カツ、ポテサラ、庭トマト、ごはんに梅干し。

インスタントお味噌汁も。

基本的に、その日食べる晩御飯は前日にメインとサブを仕込んでおいて、

ごはん炊いてお味噌汁を当日作るというスピードコース。

だから、晩御飯終わったあと、ぷっかさんが宿題などやってる間に、

母さんは台所でごそごそしている。


昨日の午後、眼科から指示されてる血液検査経過観察のため、

午後半日休んで通院。

で、大病院なもんで、スゲエ待たされる。

散瞳検査がない、血液検査なので、雑誌を読みながら待ってた。

待合室というか、待合エリアにあった雑誌は、

今年3月付けの日経ビジネス(だったと思う)。

スーパーやコンビニの個食向け食材というか、

惣菜や、カット野菜、飲食スペースについてなどの記事を興味深く読む。

「どの程度から手作りと認識するか」で、

「カット野菜をお皿に盛って、ドレッシングをかける」、

「麻婆豆腐の素に豆腐を入れる」など、

その手作り度の認識度合調査が面白かったな。

私は、麻婆豆腐は、素を利用する派。

で、茄子やきのこ類を足したりする。

姉は昔は、ひき肉と豆板醤を使って「素」の部分も作ってたらしい。

共働き家庭の夕食は、中食か外食など。

もちろん共働きでも手作りの人もいるだろうし、

やむを得ず外食続きのところもあると思う。

我が家は基本は手作りと言えるのか・・・素や調味料は駆使するけど。

スーパーのお惣菜や、コンビニ軽食はたまに利用する。

おいしいしね、間違いないもん。


昨日、検査結果待ちの間1時間で、そういう記事を読み漁り、

物思いにふけったのであった。

散瞳検査の場合はそんなことできないのでね、

血液検査だけ(あ、検尿もあった)なので、ちょっと有意義だった。

検査結果は良好でした。

あと1項目だけ結果待ちで、先生曰く「残りの項目が大丈夫だったら、

もう血液の経過観察はいらないかな」とのこと。

この先生、メガネのフレームがスゲエおしゃれなの。

物腰の柔らかい、優しい話し方をしてくれる先生。

ただし、PCカルテの入力は、せっかちのあまり間違いが多い・・・

眼科の先生は、こちらも優しい先生で、ベビーフェイスで、

おいくつかわからない。

で、この眼科先生は、PCカルテを助手に記録させてました。

また4日に行きます。

半日で終わるのかな…もう有給使いまくり。

今までこんなことなかったんだけどな。

でも、目は大事にしたいので、しっかり診てもらってます。


会社の部署の同い年の連中、4名(3人は男性)、

視力矯正のコンタクトORメガネ率100%。

2人はド近眼、1人は飛蚊症、私は原因不明の眼底出血。

「俺ら、そういうお年頃なんよ・・・」

「そうよな・・・(しょぼーん)」という会話を、日々交わしてます。

4人のうち、真っ先に40になるの私だけどな…

あ、老眼はまだですね4人とも。

近眼の人は老眼遅いんだっけ?


明日はぷっかさん部活がないのだが、皮膚科へ行くので、

そこそこの早起き(=母さんももちろんそこそこの早起き)。

明日の朝も、そば粉ガレット(ハム+チーズ+卵)が

いいんですってよ。まあ優雅なこと・・・

母さんもそんなの食べてみたい!(実は作ってるだけで食ったことない)。

ガレット、生地にハム→チーズ→卵をのせて、

丸い生地を折って四角くなってるアレです。

いいなー。母さんもほんと食べたい(食えや!)

でも、ごはん残ってるし、おかずも残ってるし、

母さんごはん粒食べると思う…

平日に朝からじゃがいもガレットやそば粉ガレットを作らせるなんて、

スゲエ手作りやってるじゃん私。

愛だよ・・・「また作って」とか、「おいひい」とか、「じゃがいものアレね!」

と言われると、「ヘッ、しょうがねえなァ」と作ってしまうのです。


この記事、スゲエ長くねえか?

保存。













本日の晩御飯は、定番カレイと舞茸の煮物、

味付きもずく使用胡瓜の酢の物すりごまトッピング、

玉ねぎとキャベツのお味噌汁。


カレイの煮物は定番。冷凍の外国産切り身を使用。

鮮魚の小さなカレイ、煮るとさらに小さくなるしだな・・・

我が家の定番食品、味付けもずく。

カップに入ったアレ。を、器に移し、塩もみ胡瓜と

すりごまをトッピングすると、立派な副菜に。


一週間の献立、メニューの周回軌道が小さいので、

決まってきてしまう。これはもう、台所を預かる人間にとっては、

永遠のテーマ。

私が子供の頃と同じように、「これ、おいしいね!」と言われれば、

作り手は高い頻度でリピートしてしまうよ。要望があるないにかかわらず。


ちなみに今日のBGMは、DJ OKAWARIです。

いいよね…

偶然見つけたのさ。


ちなみに明日は、豚肉と、豊作茄子のオイスターソース炒め、

新じゃがポテサラ、納豆、あと何にしようかな・・・

お味噌汁は必須。野菜具だくさん。

あ、今日は庭茄子を収穫。


さきほど、初めて鶏ハムを仕込んだ。

皮を取り除き、砂糖と塩を刷り込み、ジップロックに密封。

後日の工程も確認したところ。

何か、目新しいもの食べたいじゃん。

うまくできるかな。


今年、母親稼業で初めて、娘より早く帰宅して、

部活でへとへとになったかわいいヤツに「お帰り~!」と言える日々。

ごはん、ごはん、と帰宅してくる人に、おいしいもの食べさせたいじゃん。

でも、母さんが作るごはんは大体想像つくしな。

ってんじゃちょっと、申し訳ないので、何か一ひねりしたい。


昨日は最初の予定では、「キャベツと人参の塩そぼろあんかけ」

最初のイメージでは、ざく切りにしたキャベツと、人参にしようと思ってた。

だったけど、気が付くとキャベツを千切りにしていた。

なので、あー・・・では、と「巣篭り卵」に変更。

千切りにしたキャベツと人参と、塩そぼろをレンチン。

それを小皿に分け、盛り付けて真ん中を窪ませて卵落としてチン。

朝ごはん向きの献立なのかな…

まあ、目新しく食べましたとさ。


朝は、いまだにじゃがいもガレットやらですよ。

パンじゃなければオムレツなのだが、

そうそう、そば粉のガレット(クレープみたいなの)も

作ってみてる。ハムとチーズのやつ。

明日の朝ごはんはそれだよ…


仕事はぼちぼち。

今年も、例年通り新入社員の実習の時期。もう終盤。

うちの部署にもたぶん、1人は配属がある模様。

どこから来るかはわからんけどさ。

若い子たちは、希望の部署へ行けるかわからんけどさ。

うちの部署に来たら、おばちゃんが名刺作ったるけん。


そういや、最近のトヨタのCM、ファイナルファンタジーの

メインテーマじゃないですか!!!

初音ミクはわからんでも、アレは母さんわかりますとも。


DJ OKAWARIの好きな曲になった。

昔から、アーティストのアルバムとか聞いてても、

「何番目」とかしか覚えない私。


明日まだ木曜日ですね。

不定期に、余裕のあるとき、もしくはストレスのたまったときに

書いてますのでね、かのかさん、おいしく頂いてます。


この土日はぷっかさん部活ないんだあ。

だって、期末テスト前だから!

わあ、期末テストだって。

ハル氏とも話したのだが、いまだに「テスト前に勉強してなくて焦る」

夢って見るよね・・・と、おぜうさんの前で話す。

あんまりビビらしてもいかんのだけどね。

私は遅刻する夢も時々見ます。


そういや・・・大好きなドラマ「ブラックリスト」の、

シーズン1が終わったがな・・・

やっぱり!やっぱりそうなん!!という結果。

でも、マリク死んだがな!ええ!?

うう・・・トムは見た目も声(吹替え)もよかったんだけどなあ。

シーズン2を楽しみにしよう。


エンドレスになりそうだけど、この辺りでお片付け。