森林環境税 | B型のGoing my イエーイ

森林環境税

昨日、民税の納付について、ブタ ブタ (ぶう ぶう) 書きました。

 

私は、去年(2022年で2023年支払い)の納付書と今年の分を見比べました。

 

2023年は、10年以上持っていた投資信託を手放しました

20万円の損 となりましたので、確定申告の時に損益通算をしました。

その分、市民税だってお安くなっているだろ?と、思っていました。

 

そのため、例年よりも、真面目に市民税の説明書を読みました指差し

 

 

 

びっくり 「あれ? 森林環境税ってものがあるけど?」

 

調べました。

『森林環境税』は、森林整備や人材育成・国産木材の利用促進などに充てる財源として、住民税に年額1000円を上乗せするというものです。

 

2014年から東日本大震災の復興のため「復興税1000円」がひかれていました。10年期限だったので、2023年に終わりました。

 

そこで、2024年からは、同じ金額(1000円)が森林環境税として引かれる

ようになったそうですあんぐり 知らなかった~。

 

 

こちら林野庁のHPです

 

令和元年(2019年)から、先行して国が森林環境贈与税を各自治体に

交付していたそうです。

 

今年から、国民から国税なのに、地方税から取るようです。

復興税は、所得税(国税)からも支払っているけど、地方税からも支払って

いたってことは知らなかったです。・・・均等割りに入っていたようです。

 

私は、市民税のしおりで、知りました。

驚き そんなに話題になっていましたっけ???

検索すると、「ミヤネ屋」とかで取り上げていたようですが、私観ていないし。

 

税金の名前を変えて、しれっと課税されていたのですね。

 

必要なものかもしれませんが、だったら、森林だけでなく、漁場保全税とか

農産物促進税とか、、なんでも名前つけることできそうですね。ガーン

 

知らなかった~。と、笑っておられないように思います。