メッセージ | B型のGoing my イエーイ

メッセージ

こちら私の新しいスマホの画面の一部です

吹き出しのアイコン = メッセージですね。上と下にあります。
 
相手の電話番号で、簡単なメールを送ることができるものです。
ガラケーの時代からありました。
SMS(ショートメッセージ)は、電話回線を使います。
70文字だと、1回あたり3.3円の送信料かかります。
ガラケー時代は、同じ携帯会社同士だったら無料だったように記憶しています。
(ホワイトプランだったからかな? 古いですね。)
 
Softbank の 家族割だと、1か月かかった料金の累積額がすべて
マイナスになります。 (家族だと無料)
 
 
ところがY!モバイルになると、家族同士でも無料になりません。
ラインを使えばいいのですが、私は極力使いたくないタイプです。
 
Y!モバイルの通話し放題プランでも、SMSは、3.3円かかるようです。驚き
 
 
調べてみると、+メッセージなるものがありました。
こちらは大手携帯通信会社 3 社(ドコモ、au、ソフトバンク)共同で
提供する RCS を利用したメッセージアプリです。
Y!モバイル等の MVNO(仮想移動体通信事業者)同志も使う事が
できます。
 
こちらはデータ通信(パケット)を使うので、契約しているデータ容量が
あれば、料金がかかりません(WiFi下なら無料です。)
 
+メッセージのアプリをダウンロードしてないと使えないびっくり ので
ダウンロードしました。
 
娘のみな子は、メッセージの種類や理由は知らなかったようですが、
+メッセージを使っていました。
 
なーんだ。知らなくて使っていなかったのは私だけ!指差し 
だったかもしれません。
忘れないようにココ(ブログ)に書いておきました。