10月1日 | B型のGoing my イエーイ

10月1日

10月1日というと、今まで私は
①下期の始まり。
②大学の夏休みが終わり、後期の開始日
程度の認識ですが、今年は、「消費税が上がる日」で、意識しました。
 
消費税2%値上がりですが、モノによれば、便乗値上げして、消費税を含み
10%以上値上げしたものもあります。(NHKの会費や近所のラーメン)
 
9月下旬は、消費税を睨んで、あわてて買い物しました。あせるあせる
 
我が家ではリフォーム (床と壁とレンジフード) これで 4万円以上節約
プラス、食器棚や整理する棚を買いました。ニトリで購入しました。
 
9月29日(日)には、自転車でニトリに行きましたが、過去みたことがない
多くの車が押し寄せていました。びっくり みんな考えることは同じですね。
 
 
9月30日(月) 8%ラストデイは、難波の高島屋で、表千家のお家元の
お道具が展示を、昔の会社の先輩と一緒に観にいきました。
値段がつけられないすばらしいお道具を拝見しました。
 
記念の袱紗なども販売していましたが、私の使っているものに比べ
「0」が一つ多いので驚きました。
 
照れ こういう豪華なものをみたあとで、つい、購入してしまいました。
私の家のお皿って、チープなものばかりで、いつまでも、おもちゃみたいな
お皿を使っていても・・・ねぇ・・・
 
調子に乗って買ってしまいました。「黄瀬戸のお皿」

 
いいお皿をつかうと、つまんない私の料理もおいしそうに見えるでしょう。