消防の 同期退団者の親睦会「見聞開」で旅行に来た。

 

8時10分に第三駐車場に着いて、少ししたら定刻通りにマイクロバスが来て乗車。

山口で最後の一人の旅行幹事が、飲み物やおつまみを持って乗り込み、8時40分頃には乾杯をして飲み始めた。

 

飲めば直ぐにトイレ休憩。

恵那峡SAに寄り、御嶽山を遥拝

 

美濃加茂SA

 

休憩しながら、金華山のロープウェイ乗り場に10時20分頃到着。

 

 

45分発のロープウェイに乗って行く‥

 

少し歩いて岐阜城へ。

 

20ねーとる下に井戸‥と書いてあるので降りて行ってみた。

 

中津川市の苗木城も、頂上近くの岩山に井戸があり、そこを掘れば水が出るという先人の嗅覚と技術に驚く。

 

この井戸は雨水を溜めるものらしい。

 

岐阜城

 

四方がよく見渡せて、天下をとった気分。

 

四方に山の説明があるが、どれがどれだかよく分からない。

 

もう少し工夫をして欲しい

 

 

12時発の下りロープウェイに乗って下りてきて

 

バスに乗って移動し、おちょぼ稲荷に午後1時頃到着。

 

門前町の串かつ屋さんの店で昼食。

 

どて飯

 

串カツとどて

 

入り口に猫が居て、おこぼれを頂いているようだ

 

食べ終わっても他の店の串カツとどてを食べながら、お稲荷さんに参拝。

 

 

 

 

祠が幾つも有り、その都度お賽銭を上げていたら、屋根にお賽銭が乗れば御利益があると言って、六十代位のお母さんと、その娘さん達らしい三人に 、ベビーカーの赤ちゃんの一団が盛んにお賽銭を屋根に向かって投げていた。

 

みんな屋根から落ちる中、お母さんの投げた五円が屋根に留まるのを見て、私もやってみたが十円玉なので重いのか、三回投げて諦めた。

 

参拝を終えて一路知多半島諸崎港へ。

 

4時45分発のフェリーに乗り

 

篠島に上陸。

 

山頭火の句碑をみながら‥

 

5時10分頃宿に着いた。

 

荷物を部屋に置き、私一人少し歩いて堤防を降り、ブロックコンクリートの波打ち際で10分ほど声をだしてきた。

 

 

 

5時半頃から一風呂浴び、6時から宴会。

 

食べきれないほど料理が並び、8時45分頃に集合写真を撮ってお開き。

 

 

 

 

ひれ酒

 

カラオケをするというのでお付き合いし、10時45分まで四曲ほど歌ってきた。

 

カラオケ中も飲んでいたのでもう風呂に入らず、これを書いたら寝ます。

 

写真は明日にでも整理して編集するつもり。

 

お休みなさい。