昨日今日と、実兄ィが来てくれているが、妻は検診で8時半過ぎに市民病院へ行き、私は9時半に松本へ軽トラで出発。

 

実兄ィへのお茶出しに、妻とお互いに打合せがすれ違い、午前中出さずに申し訳ないことをした。

 

大桑まで来て、詩吟の鞄を二つ持ってきたが免許証を入れたポシェットを忘れたことに気付いたが仕方ない。

不携帯なので、事故や違反の無いように気をつけて行ってきた。

 

木曽福島の道の駅のすぐ近くまで来たら、スマホが鳴り出したので、タイミングよく駐車場に入れて見たら、長女の旦那からだった。

 

道の駅に寄るつもりはなかったが入ったので、電話のあとトイレに寄りお茶を買った。

 

この道の駅に寄れば必ず御嶽山を遥拝し、五名の不明者の発見を祈るのだが、今日は心の中で手を合わせただけ。

 

今井の道の駅でトイレ休憩。

 

少し走って松本のラーメン屋さんに11時40分頃到着。

 

注文した海老味噌ラーメン。

 

ラーメン屋さんを12時15分頃出て、あずさ会館に12時25分頃到着。

家を出て104kmだった。

 

今日は松本安曇地区会員の、師範会を兼ねた勉強会が13時から開催。

 

会長からの挨拶や連絡事項のあと、13時20分頃から15時まで、休憩を挟んで春の審査会の新しい課題吟を一緒に勉強。

 

人前でやると私の思い違いを指摘して頂いたりして、私の方が勉強になる。

 

師範会のあと、15時から45分ほど、コンクールに出場される吟者の吟詠を聞かせて頂き、気のついたところをアドバイス。

 

節回しの勉強はされているようだが、発声が弱く感じた。

 

詩吟は節回しが巧みでも、やはり声が出ていないことには訴える力が弱い。

 

発声についてさせてもらったアドバイスが、役立ってくれるなら嬉しい。

 

丁度16時に出発し、途中のコンビニでトイレがてらコーヒーを買い、運転して来たら木曽福島の手前から眠くなり、木曽福島の道の駅に入って端の方に停め、ジャンバーを頭から被って目を瞑ったらすぐ寝てしまい、ハッと起きたら10分くらい寝ていた。

寝すぎないで好かった。

 

スッキリして家に帰ってきたら18時35分に到着。

 

荷物を下ろしてから45分に家を出て、歩いて「まるや」さんに行ったら7時10分前。

 

昨日と同じシンガポールのアメリカンスクールの生徒さんに、今日も7時から囲炉裏や自在鉤について話をし、四つほど民謡を唄って聴いてもらった。

 

昨日は日本人の生徒さんが三人居て、今日訊いたら日本人は二人で、そのうちの一人の女生徒は「ハーフです。」と言うので、私は「ハーフじゃなくて、ダブルだね。」と言ったら笑っていた。

「半分というより、両方!」という意味だと聞いたので使っている。

 

同じ高校の生徒でも、雰囲気は違う。

今日の生徒さん達は元気が好かった。

 

七時45分迄、四十五分間の頼まれた時間を終える時、最後に質問を受け付けたら、昨日は二つ出ただけだったが、今日は幾つも出て8時に終わった。

 

8時に終わった後、丸屋さんの居間に呼ばれ、缶ビールを一本頂きながら話をして8時半に家に帰ってきた。

 

終わった時、今日も生徒さんから学校の名前入りのバッグやタオルを頂いた。

 

中はこんな感じで、タオルとかナップサックだった。

 

それから夕食を食べて、予約メールの返信やら迷惑メールの削除で時間が過ぎた。