須山浅間神社でミョウガをいただく。 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

さて、今日から10月紅葉

日に日に秋めいて旅心かきたてられます車


ブログは

先日家族で訪れた静岡の話。

ひんやりと霊験あらたかな神社と

ほっこりエピソードをお楽しみくださいニコニコ



静岡県裾野市にある

須山浅間神社!


富士山への登山口の1つ

須山口にあります。

今年は富士登山ができないせいなのか

パラパラと参拝客がいるくらいで

とても静かな神社です。


神社だけでなく

富士山や神社をお守りする人々の村なのか

山裾の村自体が

とてつもなく霊験あらたかな、というか

神秘的な雰囲気のある地域でした神社キラキラ


駐車場から坂を下って

川向こうの神社へ行くのですが

参道より神社が低いところにあるのね。

なかなかありそうでないキョロキョロ!?

それもまた神秘的な感じを増してます。


鳥居の横には


巨大な歌碑。


室町時代の道興准后の歌碑です。



立派な鳥居と杉並木。



コロナの対策でしょうか


龍神さまは休憩中でしたzzzアセアセ

別に手水舎は社務所横にありました拍手


社殿


御祭神は此花開耶姫命、
天津彦穂ニニギ命、大山祇命

日本武尊が創祀、曽我稲目が再興、平兼盛が修理、、とのこと。

世界遺産『富士山』を構成する1つでもあります。


お月見が近いということで


可愛らしい月見の飾り。

あっ!中秋の名月、今日ですよね!!
晴れるかな!?月見月見月見



そしてそして

社務所横に


神社境内で獲れた
『秋みょうが』!
1人5個まで無料っ!!!
爆笑爆笑爆笑キラキラ


このみょうがが、


めちゃめちゃプリプリ新鮮!!

ありがたくいただきましたお願いキラキラ



この神社は

ハート型の穴がある灯籠が有名だそうで



この穴越しに社殿の写真を撮るのが

流行ってるようですカメラキラキラ


めいっこちゃんが写真を撮ってたので


こっそりと忍び寄って



みょうがを入れてみた爆笑(笑)


ホントはハート型じゃなくて

『猪目』という日本古来の模様だそうです。



灯籠は1742年に造られたもので

映えを狙って造られた、、とかではないようですよニヤリ(笑)



境内のひんやりと凛とした空気と

ミョウガのツヤツヤ瑞々しい質感、

気持ちいいひとときでした照れキラキラ




富士山関連ブログ富士山