【会津にまた食べに来た】まだまだ桜を旅する | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

桜巡りの旅

ひとまず前回のブログ

鶴ヶ城の桜ライトアップ

で旅は終わり。



仕事の都合で急遽長野に向かうことになり

さて、

会津から長野へどう移動したでしょうか??

(笑)


1、高速道路を使わず日光方面へ南下

2、高速道路を使って東北道から北関東道、関越道、上信越道

3、高速道路を磐越道を新潟に出て日本海側から長野道へ


どこを通ったかはご想像にお任せ(笑)

愛車の軽自動車キャンピングカーテントむし君には

いづれにしてもなかなか強行移動した。


さて

会津若松で食べたもの。

以前訪れた際に食べて

めっちゃ美味しくて

会津に来たらまた食べたい!


鶴ヶ城から少し離れた会津若松駅へ

わざわざ車を停めて食べに行きました。


会津若松駅の建物の中にあるお店

一曾庵さん


会津にもきっといろいろと美味しいお店があるんだろうが

駅ナカにあって便利(笑)


他のお客様も観光客のようで

食べ物の写真を撮りまくってました。

なぜか一人客が多かったです。


では

お待たせいたしました

こちら



そばづくし

というメニュー!


3種類のお蕎麦と天ぷら

そして会津の郷土料理こづゆ。


左側のお蕎麦は

おろしがのっていて

とっくりに入ったおつゆをかけて食べます。

真ん中はえごまつけダレ。

右側はシンプルな掛け蕎麦。


この3種の蕎麦がーーーー!

めっちゃ美味しーーー!!!

悶絶です酔っ払い


お蕎麦は店内で打っています。

細目ながら腰もあってお蕎麦の味もしっかりと。

掛け蕎麦のお出汁もね、、

めっちゃ好みの味なのです。

濃すぎず優しいお味。

関西の出汁に似ているような気がする。


そして

前回食べて驚愕したのが

真ん中のえごまのつけだれ


ちょっと酸味があるゴマだれのような感じて

えごまのプチプチした食感も。

福島はえごまの生産が盛んらしい。


このえごまダレ、、

全国区になればいいのに。

ざるそばの定番になればいいのに。

長野のくるみダレとツートップで好きです。


そしてそして

忘れてならないのが

こづゆ!!!

野菜や椎茸を小さく刻んで煮込んだもの。

お祝いの席などで出されるそうです。


これまた

優しいお出汁の味で

小さなお麩の可愛らしさ。

会津の優しさが詰まったような

そんな逸品です。


いやぁ、もう、ねぇ、

車じゃなかったら飲みたい!


横の席のおじさんは

ビールに会津の日本酒まで飲んでました。

いいなあ。いいなあ。


というわけで

今回もご愛読ありがとうございました。

駆け足で

福島の桜を巡りましたとさ。


すべて福島から来られた似顔絵のお客様のおかげです。

ありがとうございました!

またお会いできますように!!


おまけ


道の駅安達で買った

赤べこパン。

猪苗代湖にて。