しんちゃんだけじゃないの | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

埼玉県春日部。

毎月似顔絵出店してる越谷レイクタウンのある越谷市の近く。


レイクタウン出店の前日や翌日など

越谷市周辺をウロウロしてます。


あの辺りは日光街道沿いで

宿場町などけっこう歴史的町並みが残ってたり

新しく歴史的町並みを再現したり

(新しい歴史的ってなんだ(笑))


なかなか歩いてて面白いのです。

古墳もあるしね!


そんな春日部。

春日部といえば

クレヨンしんちゃん(笑)

そんな郊外の住宅地のイメージだったのですが


日光街道の国道4号線や、

都心をぐるっと囲んでいる国道16号線から

ちょっと脇道に入ると


なかなかの、、田舎です(笑)

のどかな田んぼが広がってたり

戸建てのおうちも庭が大きくてゆったりしてます。


そんな長閑なとこを歩いてると


女體神社!

『體』は『体』の昔の字。

女体神社(笑)


調べてみたら

東京から埼玉の川沿いにけっこう有るらしい。


大宮の一ノ宮こと氷川神社も氷川女体神社というらしい。

へぇ。

あと、

久伊豆神社ってのも多いの。

車で走ってたらちょくちょく見かけます。

関西とは違って面白いなぁ。


久伊豆神社は『クイズ』とも読めるので

クイズやってる人たちはお参りに行くらしいゲッソリ


女体神社、

本殿の横に

こんもりしたマウンドが。

古墳かしら??

気になりますデレデレ



春日部駅周辺は昔の街道、宿場町だったところ。

脇本陣跡など標があちこちにあります。

宿場町に入るあたりには

芭蕉さん宿泊地!

奥の細道の最初の宿泊地と推定されてます。


春日部に泊まったと書いてるらしい。


街道沿いの古い町並み。

道路は綺麗ウインク

春日部も宿場町としての表記は『粕壁』のようです。


歴史資料館も近くにあります。

こじんまりとした資料館ですが

旧石器時代から現代まで内容はかなり充実してます。


春日部、、なかなかよかったウインク

次は

杉戸町あたりを歩いてみようかな。