百人の生首 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

お正月


めいっこが来たので

何かお正月らしい遊びを


ってことで


百人一首!!!


百人一首ラブとびだすうさぎ2カナヘイハート


最初は普通に百人一首を。


私は、、読み人ショックなうさぎ


読み終わってからだけ取っていいという


なかなかのハンデでした(笑)


ならば全力で読み人を頑張ろうと


『ひと』『わか』『よを』

など似たような取り札が最後の方に来るように

読み札を並べ直しとびだすうさぎ2カナヘイきらきら


みなさん、

お手つき続出(笑)

やったねとびだすピスケ2とびだすピスケ1サッ


続いては


坊主めくり!

こればっかりは運だもんねショックなうさぎ


坊主札は持ち札を流す、


姫札が出ると流れた札をもらえる、


というルール



けども

思い入れのある札って


もはや坊主とか姫とか男でくくらないで!


と、もどかしい気持ち(笑)




崇徳院とか阿倍仲麻呂とか

ゆかりの地を訪れたことがある人の札は


これ、姫扱いしたい!


道真さんとかもねぇ、

姫の上のクラス扱いしてもよくない!?


能因法師に西行さん、

坊主なんですが

そんな札流すとか悪者扱いしないでーー!


感情移入しすぎで

一人でぶつぶつ言ってました。


どうせ札を覚えるなら

どんな人がどんな歌を詠んだかを知った方がいいよね。


『もじずり』は福島の石で

『沖の石』は宮城の

『雄島』は松島の


とか

札めくりつつ

少しずつめいっこに刷り込みしてましたあんぐりうさぎ


今のところメイッコのなかの

百人一首のイメージは


『百人の生首みたいで名前が気持ち悪い』


だそうですあんぐりうさぎカナヘイびっくり


ああああーショックなうさぎ


確かにそうよね。

そういえばなぜ歌の数え方は『首』!?


こういう疑問を調べるところからでも

興味を持っていただければと思います。


ちなみに

なぜ『首』か

首の理由

んー、、いまいちよくわかりませんね(笑)



で、

坊主めくりの結果は


西行さんが出て

持ち札無くなって


最下位ショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎ


という

よりによって西行さんで。


愛は届かないのね。


片想いなのね。



駅伝に百人一首!

お正月満喫!

さて


お仕事がんばるあんぐりピスケ