うおーーークッソ眠い!!!


毎日6:30でいいのに
今日は6:00に
昨日なんか5:30に息子たち起きました😑


遅番だからさ
夜ワンオペだからさ?

早よねかさんとしんどいのは私やん?
でも寝てくれても早起きなるんよ!!

寝かしたとて
起きて家のことしてから寝るし
べつに私の寝る時間が早いわけでもない


そして夫も朝起きないし
起きてきても仕事行く前だからと
べつに次男のこと見てくれるわけではないので
実質ずーーーーーっとワンオペかつ
夫の世話が昼間にある遅番最悪😑

なんなら家に夫がいるし
お昼の世話があるぶん
公園とかでおにぎりもっていって
ベンチになんとなくすわって
監督しとくだけでいい早番の方が
午前中はラクかもしれん


育児する時間がないならば
家事すれば良くね?と思うんだけど
何もしないわけでさー



と思ってるときに
今日は姪っ子ちゃんが発熱で保育園お休み

でも妹は母がいてくれるから
普通にお仕事に行くんですよ
それを平気で私に言ってくるんだ


なんか心がもやっとした


片親で大変みたいにされてるけどさ

それワンオペしてるのと変わらんよ?
金銭的には1馬力でやし変わらんよ?

むしろサポート体制だけでいうなら
夫と実母雲泥の差だと思うし
妹は仕事ショッピングモールだから
休憩時間が完璧に自由時間なのよ


あと普通のワーママは
働いた後にご飯せな!洗濯せな!!って
頑張ってると思うんだけど
それも母がしてくれてるわけでしょ…

ちょっと協力的な父親が
妹がしてることで
母が保育園に通わてる主婦じゃん

うちの地域はプレもないし
保育園枠がすでに足りてないから
もうほんと保育園にいれることが厳しいわけ

夏休み無理です!!
午前中のみでお願いします!!みたいな
仕事を探す方が簡単なくらい
保育園枠がありません


全部さ仕方ないことだと思うんだけど
この地域にこだわった夫
ここに住めといってきたわりに
非協力的な義両親
育児協力独占中なわけだけど
そーと自覚していない妹とか踏まえて
なんか私だんだんと首が回らなくなってきてる


こう言うモードは
年に数回くるんだけど
春休みもゴールデンウィークも
姪っ子ちゃんの発熱で私の帰省は流れ
それに合わせて旦那は普通に遊びに行ってるから
私ってなんだろうってほんとなる

美容室だって一年以上いってないのに
義親に【すごい髪】とか言われましたしね

600円だしっ!!!
白髪とかもないんだしいいじゃん!!
派手髪してたら目立たないだけかもだけどさ!
ネイルだって自分でしてるし
美容室に通ってるって見えてるなら
私自宅メンテちゃんとしててすごいってことじゃん


と、私、自分の器用さについて
なんでこんなにマイナスになるんだろう?という
悪い思考キャンペーン😂

息子の成長にうれしくて
涙出そうになってたし
感情の起伏がすんごいの。


五月病なんかなぁー😂????