繋風

 

 

 

 ぐっすり眠れた。

 何やら体が獣臭い。


昨夜のホルモンの匂いだろう。

 



 雨が降ってるのかと思いきや、降っていない。

 

 これはラッキー!小岩井にゆこう。



 

 少し、タイミングをずらした方がいいだろう、

 

と、いうことで繋(つなぎ)温泉へ馬首を向ける。

 

吹く風が湖畔の桜を舞わせている。

 

幸ちゃんとも、また暫く会えないんだなあ…


 

「 舞桜 千里の友よ 繋 風 」  一好

 



 義家が馬を繋いだから、この名前がついた、というが、

 

曾…祖父さん、どんだけ影響力があったんじゃい、と思う。


 

 この地でよい繋がりができたのも、ご先祖様のご加護であろうか。


 

 清温荘の湯に入る。網張とは違い透明な湯である。 

 

 湯船に風が運んできた桜が浮かび風流だ。

 

 ご先祖様達もここの湯に入ったのだろうか。

 

 千年の時に思いを馳せる。

 

義家の子孫となるとドエライ数になるんだろうなあ。

 

この世は親戚だらけか。



さっぱりしたのだが獣臭は服に染み込んでしまったようだ。



 この地はご先祖様ゆかりの地でもあるが、

 

何やら気恥ずかしい思い出の地でもある。

 

 今でもそうなのだが、随分、俺は思いやりに欠けていたんだなあ、

 

 と、思う。

 幸せ気づカズ (^_^) 困らせていた、


とは、俺のことだ。

今度こそは、大丈夫さ、


と、祈るとともに自分を信じたい。




201405051235000.jpg




 父が逝ってから、先祖からの繋がりをよく考えるようになった。


 「一所懸命」と所領に執着、

 

権力や地位、金、モノ、名誉に執着していたであろう

 

武士であった先祖達も逝ってしまえば執着もなく、

 

ただただ子孫の繁栄、幸せ、

 

もっと云えば、皆の幸せを望んでいるのではないかと思う。


 父が逝く前に、


「葬式、戒名、墓などはいらん」


と、言っていた(母もそうであった)のは、

 

執着心が薄れていたからであろう。

 

生きていて、そうであれば死んだなら

 

尚更、執着心は薄れる(無くなる)のではなかろうか。

「いつ夕」にも、好美さんが、


「逝った者が残された者に望むこと」

 

として、


「幸せを望む」


と、語る場面があるが、


俺も同じだ。

俺が死んで、もし意識だけの存在となったなら、


「皆の幸せ」


を望むだろう。(生きている今もだが)


自分が死後、何を望むか? 想像してみれば、

 

皆、同じ望みになるんじゃないかなあ、


と、思うが、どうだろう?

 

想像して、俺と同じであれば、

 

想像を実現させるには、どうすればいいのだろう、

 

今、自分ができることは何だろう、

 

と、想像してみてはどうだろう。

 

( 何だか、ジョン・レノンの「イマジン」みたい )

 

俺が、想像したことは、「いつか見た夕焼け」 に記してある。

 

参考になれば、想像する 「きっかけ」 になれば、幸いだ。
 

 今、俺が生きている背景には、

 

脈々と続く生命のバトンタッチ、繋がりがあり、

 

子孫達の、皆の幸せを望む、親や先祖達の望みがあるわけで、

 

 別に俺は子孫を残そうとは思わないが、

 

(執着が薄過ぎるのも考えものかな?)

 

 せっかく戴いたこの生命、人生は

 

十全に、そして、幸せに生きたいと思う。


それが、親や先祖達への最高の供養だと俺は信じている。


「散る桜 千年の時 繋 風 」  一好


日日好日

 

 

繋温泉からの「繋風」。

 

この時は、義家さんから先祖への想いを馳せていたのですが、

 

後に京都へ訪れ、「六孫王神社」に祀られている経基さんの

 

「龍になって子孫の繁栄を祈る」

 

と云う言葉を知り、本文に記述したことに繋がったなあ、と。

 

(経基→満仲→頼信→頼義→義家→義国→義重→義範…………三王宗全

 

……順一→光一→義雄→一好)

 

六孫王の経基さん、神様の名を名乗った八幡太郎の義家さん、

 

神様(三王権現)の名を姓とした三王宗全さん、

 

心の師匠(俺の中では神様)のBARの名を、

 

自らのBARの名(Kool)にした俺。

 

自らが尊び敬い感謝するものの名を名乗る、受け継ぐ、自らに繋げる。

 

このことにも、繋がりと親しみを感じます。

 

 

 

これは、血の繋がりだけではなくて、

 

この地球に宇宙に生まれてこられた者同士の繋がり、

 

と、云っても好いかと思います。

 

地球に生まれてこられて、今、生きていられる者同士、

 

幸せに気づいた、気づけた同志、

 

ともに幸せな社会を、世界を、気づいて築いてゆきましょうよ。

 

争うことはない。

 

愛し慈しみ尊び敬いあい、支え援け与え施し分かちあい、

 

働き(ハタ楽)あい、しあわせ(仕合わせ)あい、

 

楽しく幸せに暮らして、生きてゆきましょうよ。

 

「いつか見た夕焼け」に描かれているような世界を実現させましょうよ。

 

 

もう、その時は来ている、と、俺は思います。

 

あとは、気づいて築いてゆくだけなのです。

 

多くの人が気づいてくれますように。

 

その〝きっかけ〟に、この記事たちや、

 

「いつ夕」がなってくれたなら幸いです。

 

平和な世界でありますように。

 

 

暁をまちながら

 

 

原本はコチラ↓