本日、5月5日は、

 

1993年5月19日 (ゴーいく) に出発した「日本一周の旅」を

 

母が逝ったことで中断していたのを、

 

94年5月5日(GO!GO!!) に再開、再出発してから25年です。

 

前から、この日は松風 (単車の名前) と駈ける、と、決めていたので、

 

松風と北の海へ。(革ジャンも松風も26年)

 

松風も機嫌好く駈けてくれました。(勿論、口遊むのは「逃亡者」です♪)

 

街中を抜け、堀江を過ぎると、爽やかな風と共に潮の香りが……。

 

海を眺めつつ、海岸道路を駈けてゆく。

 

実に心地好い!

 

で、いつもの如く風和里の先で、KOOLを一服。

 

そー云えば、毎年、ここへ一緒に泳ぎに来ている友は、

 

この連休で千里浜へゆくと言っていたけど、無事に行ったのかなあ、

 

今年もまたここに泳ぎに来られるのかなあ。

 

それと、もう一つ、

 

「いつ夕」の友子とヨシ君のように、

 

いつか、友とちゃんとこの海をぼーっと眺めながら話ができるのかなあ。

 

(2月は寒いので、初夏、6月とか! か、秋がいーなー)

 

なーんてことを海を眺めながら想っていました。

 

見上げれば青空に白い絹のような雲。

 

鳳凰や羽のような形に見える雲に、

 

25年前、沖縄で見た雲の形が重なりました。

 

と、同時にその時の気持ちまでもが蘇ってくるのですから面白いものです。

 

25年前の気持ち。

 

甘酸っぱいですなあ~。 (*^_^*)

 

 

千里浜 「渚ドライヴウエイ」

 

 

25年前。 波照間島

 

 

 

結局、今も甘酸っぱいんだなあ~

 

 

 

日日好日