真冬の新幹線

今晩は、アラフィフおやじです。

今日は、おやじ、東京へ日帰り出張でした。

毎年のことながら、関西から東京へ向かうと

米原あたりの雪で遅れたり、止まったりしますね。

この対策について勝手に妄想してみました。

勝手な真冬の新幹線対策(妄想)

この対策って難しいのだろうか?

毎年、繰り返されるので、手の打ちようはないものだろうか

 

北国では道にロードヒーティングなるものが

あるらしく、そこは、雪が積もらない。

ネックは、電気か、ガスなどのエネルギー消費

ですが・・・

 

これと同じ事を新幹線にもできないものだろうか

走る車両の熱を使うとか!線路に熱を加えるとか

レールヒーティングシステム・・なんて

 

専門家でもない、おやじの戯言です。

 

真っ白な、琵琶湖の北側から米原あたりの

美しい景色を見ながらの妄想でした。

次回もよろしくお願いします。