バイクで日帰りツーリングの際の荷物どうしてます?

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

アラフィフおやじです。

どこかのYouTuberさんのご挨拶!!

 

 

今日は、バイクで日帰りツーリングの際の荷物のお話です。

 

皆さんは、日帰りでツーリングに行かれる際の

荷物ってどうされていますか?

まず、荷物のおやじのラインナップは

こんな感じでしょうか

 

●カギ(バイク・家)

    ●お財布(現金・カードなど)

     ●スマホ(本体+充電ケーブル)

       ●ハンカチ&ポケティ&歯磨きセット

  ●薄手のインナーパーカー

 

これをどのように装備されていますか?

 

おやじは、数年前にRSタイチさんの

ウェストポーチを購入し愛用しています。


これですが、ちょっと大きくがサバるのですが

GSX-R750に乗る時は、積載がないので

これに詰め込んで走っています。

 

長距離ならシートバックを付けたりするのですが

乗り降りが面倒になるので

近距離、日帰りならこれだけで十分です。

 

薄手のものならレインウェアーも何とか入りますし

何気に、これドリンクフォルダーやレインカバー

まで内蔵されているんです。防水エリアもついているので

濡らしたくない財布などは、そこへ入れています。

 

バイクを降りて散策するときも

斜め掛けしてOneショルダーの様にも使えます。

 

スクーターでで帰る時は、TOPケースを付けていますので

このバックをそのままINして出かけます。

 

いつでも手を開けて居たいので

バックパックでもよいのですが、おやじですが

チョー肩こりなんです。

仕事用でバックパックを使っていますが

バイクでは避けたいと思おって使っています。

 

皆さんは、荷物をどうされていますか?

特に積載が厳しいバイクに乗られている方は

 

シートバック

サイドバック

バックパック

タンクバック

 

など選択肢はあると思いますが、おやじは

走行に邪魔にならない

乗り降りが楽

などの理由で、日帰り・近距離の際は

このウェストバックでバイク散歩を楽しんでいます。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

次回もよろしくお願いします。