YZF-R25に乗った感想レンタルした時の話
数年前の話で申し訳ありません、沖縄へ旅行に行った際に1日、予定をもらい
沖縄の海岸線を走ってみたくて、バイクをレンタルして走った際の
YZF-R25の素人ながらの感想をお話します。
YZF-R25は言わずと知れたYAMAHA様の250ccのスポーツバイクですが
この日、バイクショップでレンタルをお願いしていたのですが
本来は、NINJA250の予定だった様のですが、あいにく車両の
調子が悪く、R25となりました。
アラフィフおやじには、ラッキーでした、R25を借りたかったのですが
レンタル中で、予備の車両だったようで、ほぼ新車でした。
やはり皆さんが、おっしゃる様に、ハンドリングの良さを感じました。
この当時は、すでにGSX-R750に乗り換えていましたが
NINJAと比較すると、交差点やコーナーでの
切り返しも、軽さと安心感がありました。
同じ排気量ながら、NINJAより、じゃかんですが
トルク感を感じたのを覚えています。
これは、あくまでも私の感想ですが
乗りやすかったのは、確かでした。
おやじのこだわりポイントの足つきも780mmだったと思うのですが
すんなり、足が真下に着いて驚きでした。もしかすると
レンタルなので、若干、シートがローダウンしていたかもしれません。
沖縄の青い海と3月だったのですが海風が気持ちよく
爽快な気分で8時間のボッチツーリングを楽しめました。
回ったのは、主に南側で慰霊碑などもあり
過去の歴史を感じたツーリングでした。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いします。