ドラマのちょこっと感想を書いています

 

2024冬ドラマについて今期観ているドラマ一覧)

1.日曜20時NHK「光る君へ」

2.日曜21時TBS「さよならマエストロ」70.9万

3.月曜21時フジ「君が心をくれたから」104.2万

4.火曜22時TBS「eye love you」97.0万

5.金曜23時テレ朝「おっさんずラブリターンズ」86.7万

6.金曜22時TBS「不適切にもほどがある」98.6万

7.日曜22時ABC「アイのない恋人たち」43.7万

※数字はtverお気に入り登録数です

 

そして来週末からまた良さそうなドラマが始まるのでとりあえず1話は観てみようかな

 

 

日曜日は大河を観るために20時布団入りなので、翌日からのtverが忙しいな

 

本日のちょこっと感想文

2.「さよならマエストロ」

チェロ演奏の佐藤緋美くん。ちょっとしか出ないけれど存在感が光ってるなぁ。とっつきにくいけれど信用できる人物像、そんな役柄を上手に演じていらっしゃる。チェロを弾く姿も凄く練習したんだろうなと思わされる。ドラマをぐっと引き締めてくれていると思います。それから芦田愛菜ちゃんの弟役の大西利空くん。彼のちょっとした表情が自然でいいな。

彼は「真夏のシンデレラ」で森七菜ちゃんの弟役を演じていたのが印象に残ってる。観てないけれど「どうする家康」では森蘭丸役の森乱を演じていたというし、最近人気急上昇注目の俳優さんなのかな。…ってググってみたら生後5か月から芸能活動をしていてテアトルに13年在籍した名子役さんでしたびっくりビックリマーク今は天下のトップコート所属。めっちゃプロでしたね失礼しましたキョロキョロあせるこれは主演までの道が有望株ですね。今推しに推されている當真あみちゃんとダブル主演とか来るのかな。

 

すっきりした目元が印象的で

嫌味のない静かな表情の変化がいいわぁ

 

はつらつ天真爛漫な當真あみちゃんともお似合いですね

 

「コタツがない家」の佐間龍斗くんとか「最高の生徒」の山下幸輝くんとか「フェルマーの料理」の高橋文哉くんとか萩原利久くんもいるな、次世代注目若手俳優陣大渋滞ですね。しかしわが推し中川大志くんも年齢的にはこの次世代若手俳優陣とさして変わらんのですから、いかに早く注目されて今も先頭を走っているか、ということなんですよね。中川くんは大人っぽいし上の世代との共演が多いから忘れがちですが、まだ25歳なんですよね。中川くんのために「殿堂入り若手ベテラン実力派俳優」という称号を作りたいです。なんのこっちゃ。

 

話を戻すと次はいよいよ5話ですからあっちこっちから矢印が絡み合ってきて面倒くさそうな展開になっていきそうですね。恋愛要素、家族要素盛り込んでもいいから、本題のオケの存続問題をしっかり描いて下さいねー。ところで西島さん…さよならマエストロってお仕事やり遂げてフランスに帰るって意味かと思ってましたけれど…まさかの本当の意味でのさようならではないですよねー?倒れ込まないで、心配するから。

 

真面目とコメディエンヌを演じ分けてる芦田愛菜ちゃん

次週辺りは心の変化をシリアスに演じてくれそうですね

 

あー月9そろそろ観なきゃ、tver消えちゃうっ…

もう金曜日です、今宵は中川大志くんのラジオもあり忙しいです音譜