タバコとアイコスとプルームテック | ブログ

タバコとアイコスとプルームテック

完全に個人的主観で

まず、プルームテックをいただきました。

元々ヘビースモーカーの自分には
ちょっと、軽いかも?
ただ、喫煙が出来ない状況だと落ち着くので、ニコチンは接種できているはず。

そして、1本とかの概念が少ないので、気付いたら空気の如く吸っている。

そして、ヤニクラするんです。

ただ、致命的なのは普通味がおいしくない(笑)
メンソールの方には良いかもしれませんね。
そして、本当に匂いが少ない。

ほぼ周りに迷惑をかけることは皆無と言っても過言ではないでしょう。
一時期出ていたゼロスタイルという無煙タバコ。あれを吸った感出すために水蒸気リキッド足したよ!
みたいな。

そして、アイコス。

独特な香りに最初は慣れない人が多いかも。
そして、蒸しているが焦げているので、煙は出る。
水蒸気では無く、煙っぽい。
そして、味にムラがある。
後は1本の最後の方に鉄のような酸味があるのがちょっときつい。

そして、やはり物足りなさはある。

しかしだ。

物足りないから、たまにはタバコも吸いたいなと思うけど、実際にタバコを吸ってみると、何とも不思議。

おいしくない。

タバコがおいしくない。

タバコ臭いとは感じないが、苦味というのか、やはりタールのせいなのか、美味しいと感じないから不思議なもので。

吸わないに超したことは無いが、有害物質をかなり排除したという代物がアイコスやプルームテック、そしてグローなのですが、グローはまだ未経験。

一人で、または喫煙者といるときはアイコス。

タバコが苦手な方といるときや、車のなか等はプルームテックと使い分けすると良いかもしれない。

アイコスは、フィルター感も熱気も強いので、やはりタバコ感は勝るけれども、プルームテックも慣れればパイポなどよりは、遥かに誤魔化せる。
誤魔化すというか、一応タバコなんでね。。。

そして、アイコスが吸えるけど、面倒だし美味しくないなと感じ始めたら、タバコに戻しても美味しくないとなり、禁煙出来るようになるのでは??

と目論んでます。

元々はタバコを1日3箱吸っていた自分も、今はアイコス1日1箱くらい。
下手したら半箱吸わないこともある。

いきなり禁煙は本当に、子供が出来た!
とかのきっかけが無いときついけど、少しずつ、自分の健康の為にも、そして周りの迷惑の為にも我々喫煙者は努力をしています。

成人の喫煙は犯罪じゃないので、そこはご理解願いたい。

多分、病人がタバコを吸うなとか不満のコメントが来るだろうことは容易に予想できますが(笑)

アイコスなどが手に入りにくいということは、それだけ喫煙者は禁煙者に考慮しようとしている証だと思っております。

また、タバコを吸ったことないという方には、一生吸わない方が良いと伝えたいです。