いつも見てくれてありがとうございます


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 




ピヨタへのお祝いコメント沢山の いいね

ありがとうございました

昨日のうちにリコメをする予定が 帰宅が遅くなりまして 今日お返事させていただきました

飼い主が普段のコメント欄に鍵をかけているのせいもあり文章を通じての交流が嬉しかったです😊


お久しぶりの方やお初の方まで

本当に飼い主共々感謝してます

これからもピヨタの事を見守ってくれたらありがたいです

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 


昨日まで まいちゃんの作ってくれた

こはくブランドバックも一緒に実家でした

るんるん🎵



母が帰ってきて

早速チッタの箱庭を渡してあげたら

目尻を下げて 大喜び

わぁー虹の橋からこっちを見てるね


大きなあんよはチッタと同じだね

こんな事を母さんにしてくれるなんて

優しい人だねと喜んでましたよ


まいちゃんから母の笑顔をもらいました

ありがとう


妹も来るのがわかっていたら直接箱庭渡せたのにな


親姉妹でお世話になってる〜


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 


母の通院日 骨密度検査後に膠原病外来でした


色々総合すると手や足の出来物は前回診てもらった皮膚科で石灰だけで 潰瘍ではないと診断されたので

母の全身性強皮症は指定難病のスコアに点数が満たないらしく

申請は出来ない事がわかりました


リウマチ膠原病科の先生は 皮膚科が潰瘍ではないと診断をしたのならそこまでだけど

僕なら怪しい指の石灰の一部を生検して診るんだけどな

これなら潰瘍だと思うんだけど


だから難病に値すると思っていたんだよって言ってました。


色々膠原病の検査を通して

肺活量も肺のレントゲンも大きな異常はなく 内臓に石灰が無いとの事


ただ、骨粗鬆症だったので

このお薬に関しては 肝臓の消化器内科で一緒にお薬をもらう事になりました


全身性強皮症にしては 皮膚も綺麗に保てているので 半年に一度の診察で大丈夫との事


こちらとしてはその程度の受診なら申請手続きの方が大変だから良かったのかなって


なのでこの日貰う薬はなかったので 早く終わりました


入院先での

精神科の主治医の話では 母の足の筋力に自信さえ取り戻せたら退院はいつでも大丈夫です

精神面では良くなったと思いますよ

との事


母自身が自宅に帰っても大丈夫気持ちのタイミング次第で退院にしようかと


なのでまだ退院日は未定ですが

近くにはなりそうです

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 


贈り物を紹介させて下さいね



terraちゃんから

気になった美味しい物をって事で頂きました

思いやりあるお手紙も 

優しくしてくれてありがたいです


お出汁は本当万能ですよね

前回頂いた顆粒のお出汁は実家にも持って行き活用してます


お菓子にジュースも興味深い😄

飲食が楽しみです

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 

Cooさんから


ポインコちゃん😄

かわいいちゅんたん を一番先に思い出す

器用なあんよでくるくる連れ回していたんだよね

ちゅんたんの相棒だ


ポストカード かわいい😍




先日久しぶりにブログをUPしてくれて


葵くんと橘くん兄弟も仲良く過ごしている様子を見て 嬉しかったよ

Cooさんお仕事も忙しく頑張っているね

ずっと応援しているよ


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 


ピーちゃん軍団さんから

ピヨタにお誕生日プレゼントが沢山来ました

飼い主にも沢山のお土産をいただき


ブログを拝見したら社員旅行で海外へ

なんとまぁー羨ましい


お手紙やバースデーカードも



ピヨタのあんよに優しいとまり木用の保護テープまで

親切ですね

こんなに良くしていただき幸せだよね


なかでも 感激したものは

こちら

ラッピングから素敵なんです

優しいグリーンが映えますねおねがい

以前もこんな可愛らしくラッピングからこだわってくれて


中には素晴らしい

刺繍で立体的に作られたピヨタとスズラン


なんて綺麗なんだろう😍


ピーちゃんさんの奥様 いったいどんな人なんだろうか?

このアイデアもすごいし

毎回驚きです


なかなか作るって大変だと思う


また我が家の宝物が増えました




月並みだけどみなさんからの優しいに 感謝です♪




載せ漏れた 指にまだ甘えてくれていた時代の赤ちゃんピヨタです🥰