こんばんは いつも見てくれてありがとうございます😊
私のお腹の心配や次男坊へのお祝いでのメッセージ等気にかけてくれてありがとうございました。
胃の方は調子が戻ってきまして 腸は後一歩かな
ストレスに弱くてすぐお腹に来るタイプなんですよ💦
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
紹介が遅くなってしまいましたが
まずは、 ブログでイラストを紹介していただいたので 記録としてこちらにも
maiさんちの3トリーズ
イラストオーダーしてうちの子達を描いていただいたお礼として受け取ってもらいました
プロ仕様に描き上げるmaiさんに贈るのは
なかなかのプレッシャーでした
女の子の尾崎ちゃんをセンターに
まいまいさんちのこはくちゃん
沢山願いや思いを込めて描きました
上を見上げる姿 😊
上向き 上向き⤴️⤴️
ずうずうしくもまいまいさんにイラストをお願いしてます☺️
まいまいさん ピヨタでお願いします😆
中でも 目を惹いたのがカレンダー ファミリーがとっても素敵なんです
ももちゃんからのお手紙にホロリ🥲
ももちゃん ピーちゃん軍団さん 忙しいピーちゃん軍団さんを支えている奥様にも感謝の気持ちでいっぱいになりました。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
さなちゃんとは 物々交換をしました。
って言うか 我が家では食べない鮭とばをもらって欲しくて贈りつけなんだけど
気を利かせてくれて物々交換に
優しいったら🤭
調味料 さなちゃん地域のもの
使うの楽しみ
こんなめんこいサブレも🐥
チョコパイプレミアム さなちゃんのブログで見てから気になってたから嬉しい
買い物先ではこっちしかなくて😅
これはこれで美味しく食べたんだよ
わぁーい
これこれ
布袋様だけが 行くところのセリアに居なかったから迎えられて無かったのよ
プリンちゃん 妬き持ちで離れてくれなかった💦
早速並んでもらいました![]()
七福神
嬉しい 揃った❤️
沢山ありがと〜
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
ちょっとだけ次男坊の備忘録
次男坊の小児科先生が間違えて作成したと思っていた診断書
翌日に病院の文書窓口から電話が来て
私が依頼した用紙通りに作成して間違ってないと言われたの
私は役所から来た診断書をそのまま病院に依頼したけど
そもそも役所がうちにくれた用紙が間違えてたみたい💦
よく確認しなかった私も悪いんだけど
まさか役所で入れてくれた物に間違いはないと思っていたから
また区役所に行き病院は間違ってない事情を話して
診断書を取り直ししないとならい
と伝えました
しばらくまたされて
区役所の人は
後のやりとりは こちらで病院に連絡をします
こちらが間違えて児童の用紙を入れたのですから
コンタック さんが依頼すると言う事はまた診断書料が発生してしまう事になるので
任せていただいて大丈夫です
これで 特別障害者手当は受付したって事で書類は預かってくれました
先生は間違えてなかったのに
悪者にしてごめんなさい🙏
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
次男坊が加入している医療保険会社2社(個人と学校で加入した団体保険)に今回の半月板損傷したケガについて給付金請求依頼の電話を入れました
ケガの原因について聞かれた
兄弟で戯れあって脚を持ち上げて遊んでいる時に膝を捻って損傷しました![]()
おいおい 小学生かよって
オペレーターの人心の中で突っ込んだかな![]()
とか 伝えてる私が恥ずかしめられた![]()








