昨日 今日 明日 | 虎野 門次郎の晴れ時ドキブログ

虎野 門次郎の晴れ時ドキブログ

♪地球上の上に朝が来る その裏側は夜だろう

初めまして虎野 門次郎です。チープで拙いブログですがよろしく哀愁です。


なんだか暑かったり涼しかったり、寒暖差の激しい今日この頃ですが、もう今年も残すところあと2ヶ月半。来月はもう酉の市です。









けどその前に今月末、ハロウィン寅さんサミット2022があります。








《最近の出来事》




生者必滅 会者定離




逢うは別れの始めとは、誰が言ったか知らないが…。




夏休みに行った長野で撮った写真をコンビニのマルチコピー機でプリントし、豊橋に住んでいる従兄弟に送ったその日の夕方、従兄弟から電話がありました。話を聞いたら、




「今病院に入院中。もう年内もたないかも知れないから、病院の医師ともあとのことをどうするか、話し合ってる」と。なんだか虫の知らせと言うか… (そろそろ写真を送らなくちゃな)と思っていた矢先のことでした。




14日、私の隣りの部屋の方が、室内で亡くなっているのが発見されました。第一発見者は清掃の方で、新聞が部屋の前に置きっぱなしだし、ちょっと様子がおかしいな?と思い、ドアをノックして声を掛けたところ、炬燵に入ってうつ伏せの状態ですでに亡くなっていたそうです(その姿は私もあとからドアの隙間から見ました)。




酒ばかり呑んで、いつも酔っ払っているような方でしたが、性格は穏やかで、良い人でした。死因はよく分かりませんが、しょっちゅう下痢してたし、だいぶ内蔵も悪かったようでした。ご遺体はその日の内に、警察に運ばれて行きました。室内で亡くなられている方を見たのは、私が今のアパートに越して来てふたり目でした。




すると今度はその晩、高校時代の同級生から知人が癌で亡くなったと、泣きながら電話がありました。その知人は同じ高校出身では無いのですが、電話を掛けて来た友人を通じて高校時代に知り合った仲でした。だから最初「○○(下の名前)が癌で死んじゃった」と言われて、思わず「○○って、誰だ?」と聞き返してしまいました。名字を言われてピンと来ましたけど…。




お隣りさんが亡くなられているのが発見されて、警察官が多くさん集まったりしたその日の晩の電話でしたからね…なんか力が抜けてしまいました。




翌日の15日(今日)4回目の新型コロナワクチン接種(オミクロン株対応)でした。今のところ特に後遺症は出ていませんが、なんか疲れました。





私のマイフェバリットソングは泉谷しげるさんの春夏秋冬ですが、それを明るくしたような歌です。子どもの頃、この曲のレコードを持っていました…









健康第一
安全第一
てんでんこ
てんでんこ
ご自愛ください🍀



亡くなられたお隣りさんと、知人のご冥福をお祈りします