雨の土曜日は、神戸の元町へ。
お仕事でお世話になっている方の個展を見に行ってきました。
雨でも賑わってる三宮の商店街(息子撮)
個展とか行くたび思うけど…
絵が描けるって、表現したいものがあるって、うらやましい。
目の前の現実ばっかり見てて、
内なる世界がぜんぜんありません。
今回の個展は「夜と月」がテーマになっていて、
自分の中にこんな世界が広がってたら素敵やなあ…と思うことしきりでした。
昔はものすごい空想好きの夢見がちな子やったんですが…
とってもつまらない大人になりました。
そしてうちの息子は絵をほとんど見ることなく、
持っていったバスのおもちゃで遊んでました……
アートでクリエイティブでおしゃれな子に育てたいんですけど、完全に乗り物オタクですね。
まあ親が親なので、仕方ない。
会場がカフェだったので、チョコケーキと、バナナとくるみのケーキを食べました。
めっちゃ美味しかった…
すごい落ち着くお店で、息子がいなければ長居したかった。
この日の息子は愛想はないわ行儀が悪いわで、
なんかもう私はぜんぜん寛げませんでした…
行きは阪神なんば線で、帰りはJRで、息子の鉄分もしっかり補給。
環状線の発車メロディーを口ずさんで、帰りがいちばんご機嫌でした。


