倒産しちゃった | 中身はまだない。

中身はまだない。

なんの変哲もない普通の日々を送るただの人の話。



かけーがーえのー ないーひーとにー あーえーたー とおきょおおー

というわけで、東京に行ってきました!







今回もマネジメントゲーム研修です。

(マネジメントゲームをざっくり言うと、会社経営シミュレーションゲーム。

プレイヤーが全員経営者になって、自己資本を増やします。)




前回は、セメない地味~な経営でささやかな利益を出した私。



なんと今回は!


倒産しました。





自己資本▲31。


なんでだ!

今回も前回同様、セメない経営をしたはずなのに!!



なんでしょうね。

設備投資しすぎた?

(いやでも最低限の設備やし)

人件費かけすぎた?

(でも2人しか雇ってないし)



うーん。

ちゃんと戦略を立てずにぼさーっとやってると、

無理をせんでも潰れるよってことだと思います。


倒産も勉強!

なんで潰れたのか。じっくり考えます。




正直なところ、ずっとデザイン会社で働いていて、

あんまり原価とか経費とかを意識したことがありませんでした。



むしろ、この仕事は時間で割り切れるもんじゃないし!と思って、

いいもの作るには当たり前!みたいな気分で毎日残業してました。



でもなー。

そんだけ時間(つまりは経費)をかけて作っても、

それ以上の値段で売れないと損してる。



まあ…当たり前のことなんでしょうけど。



まだ2回MGに参加しただけですが、なんかちょっと、

世の中の経営者の人の苦労がわかったような気がします。






帰りに寄った東京タワー。

登ろうかと思ったら、めっちゃ並んでてやめた。






増上寺の上にかかる、江戸の月。

鬼平犯科帳のことを思いながら浜松町駅へ歩きました。






そしてお待ちかね!

新幹線ビーーーール!!!!

赤羽橋から浜松町まで歩いたかいあって、めっちゃ美味かったです。