『おやすみ、ロジャー』を読んでみた。 | 中身はまだない。

中身はまだない。

なんの変哲もない普通の日々を送るただの人の話。



ばあちゃんから届いた『おやすみ、ロジャー』という本。


なんでも、寝かしつけのために書かれた本らしいです。

これを読んであげると、子供がたちまち寝るという…



ほんまかいな。



かなり話題になってて楽天ブックスとかでも一位とからしく、

書店で見つけたばあちゃんが慌てて買って送ってくれました。



こんな本。






開けると字がびっしりで、読んであげる親のほうが大変そう…


でもまあものは試しと、昨晩さっそく読んでみました。



そしたらば。



14ページ目で、寝た!




14ページが早いのか遅いのかわかりませんが、だいたいまあほんまに10分ぐらい。


帯に偽りはないようです。





でも寝かしつけのための本やから内容がぜんぜん面白くなくて、

読んでるこっちが苦痛になってくるのが難点…



心理学的?に眠気を誘う内容になってるらしいけど、それはつまらんお話でした。



わくわくする話やったら興奮して寝えへんからかな。



あといかにも「さあ寝ろ~寝ろ~」っていう催眠術みたいなフレーズが多くて、

こんなあからさまな感じでほんまに寝るんかいなって思ったけど。


でもまあ寝たから効果はあるんでしょうか。



とりあえず今日の晩、もう一回試してみたいと思います。