UIDON -10ページ目

UIDON

二児の父の趣味記録

インフル隔離中故に暇。

雪害のおかげで触れなかったTF2を弄っていくことにする。
まずは、いつものように国際便で届いたこれ。

Rocky Country 1.55 Scale Tires
直径 104mm
幅   29mm
ラジコンにしてはかなりのナロータイヤである。

何故このタイヤを選んだかと言えば、単純にそれっぽいから。
第1次大戦時のWillysの資料見ていると、こんなパターンのタイヤが多い。
走破性なんて度外視して、見てくれだけで選んだ結果がこれだ。


左がTF2の純正タイヤ。右がRocky Countryである。
Rocky Countryの方が直径は約10mm大きい。
しかし、逆に幅はかなり狭く感じる。

イメージは現車で言えばジャングルトレッカーを履いたジムニー?

ジムニーと言えばタイヤが大きいイメージがあるが
タイヤ幅は意外と狭く175mmと、太ももくらいの幅だ。

175mmを単純にボディ比率で換算すると25mm。
Rocky Countryは29mm。若干太いが当然許容範囲。


細いホーシングと相まって・・・ジャストフィット('д')ノぉぉぉぉぉぉ
しかも奇跡的なクリアランスでボディとツライチ。
これなら車検も通る(゚∀゚)b

病院で処方された薬を服用すると、6時間ほどで平熱に。
さすが対策薬!凄いぞリレンザ!

だがしかし!


熱は下がってもウィルスは絶賛発散中らしい。
今日は前倒しクリスマス予定だったのだが、独りだけ隔離である。
なんだこの寂しさはΣ(゚д゚ )

話には聞いていたが、体力が戻っても
感染源なので大人しくしなきゃいけないって辛いのね・゚・(つД`)・゚・

先生曰く24日まで出勤停止だそうです。
仕事どーしよ。



豪雪のせいで、火曜から軽く寝に帰る以外はずっと職場に張り付いていた。
ずっと体調が優れなかったものの
緊急時で皆がてんやわんやのなか、職場を預かる身としては
投げ出すわけにもいかず頑張った。

大方の手配がついたので本日休みを貰って病院に行くと
鼻に綿棒突っ込んだ後隔離された数分後に先生が血相変えて別室へ。
そしてシュッシュとなにか噴霧する音。
診断は

インフルエンザAΣ(゚д゚ )

人生初インフル。
頑張ったのは単なる自己満足で
職場的には単なる歩く病原菌だったわけだ。

手配は我ながら巧くいったが、感染者が出たら自己嫌悪が酷そうだ。
身を粉にした結果としては悲しすぎるので寝る。