考えてみれば昨年12月にwraithを組んでからデフギアのメンテをしていなかった。
久方ぶりにデフギヤを開けてみると明らかにグリス不足。
特にリアはパッサパサ?になっていたのでグリスをたっぷりと塗布。
子供と話しながらデフカバーのネジを締めていると手元から甲高い金属音が数回…

ねじ山なめた・゚・(つД`)・゚・
逆回転も受け付けずお手上げ。
デフカバーを犠牲にしてペンチで根気よく回すしかないか。
なめたネジは正規代理店のトレスレイにも在庫がなかったが、幸いメール便が使えるここに在庫があったのでグリスと共に早速注文した。
これはアルミデフカバーを買えという啓示なのだろうと勝手に解釈して物色中。

これなんかいいけど、2個手に入るお店が見つからない。
悶々。
余談だが、ネジの撮影は愛用のマクロレンズEF100F2.8で行った。
等倍って素晴らしい。
