12月のお茶っこは・・・

「クリスマスのテーブルアレンジメントの作り方を説明しながら、テーブルアレンジメントの基礎知識を学ぶ」

参加の仕方は、3パターン。

①見本と同じものを作りたい方、当日までに準備が整った方は、講師と一緒にアレンジメント作成を。

②見本と同じものではないが、自分でそろえたクリスマスらしい材料で、テーブルアレンジメント作成。

③材料をそろえる時間がなかった、自宅近くではそろえることができなかったので、作成方法を見て学ぶ。あとでゆっくり、アレンジメントを作成する。


材料いろいろあるけれど、スギ以外は百均でそろえることができるとのこと。

が、いざ購入となるとちょっとわからないことや不安な点がいくつかでてきました。そこで早速、講師の大隅さんに質問しました。

Q1 スギやコニファーなどは、造花ではだめですか?

A1 造花で大変なのは茎のワイヤーが硬すぎて専用のハサミがないと切るのが大変。或いは逆にビニールっぽい素材が柔らかすぎてそのままだとスポンジに挿しづらいということもあります。

 ※百均で造花を見てきましたが、なるほど納得です。

  やはり、ここは生花かな??と思いました。

Q2 吸水スポンジの大きさは?(お皿に対してどれくらい??)

A2 見本の画像です。多少お皿や器のサイズが違ってもスポンジの大きさは変えなくて大丈夫です。


Q3 ワイヤーや接着剤の使い道は?

A3 ワイヤーは、松かさやオーナメントをスポンジに挿したり、リボンを纏めたり挿すために必要です。どうしても無いなら松かさなどはボンドで止められますが、リボンの使用が出来ません。

Q4 リボンについて

ワイヤー入りリボンも百均にありますか? 3cm幅のリボンがない場合は、どうすればいいですか?

A4 ワイヤー入りのリボンも、ダイソーやセリアにはあることは確認しています。ただ季節物なので日に日に品薄にはなってますね😅

幅広が難しければ2センチ巾でも大丈夫。

また、難易度上がりますが、ワイヤー入ってなくても出来ます。

講師より追加情報

キャンドルの代わりに・・・・

ダイソーでこんなオーナメントを見つけました。

キャンドルホルダーの代わりに、これも良いかなと思います。

高さ5~6㎝あります。

なるほど・・・いろいろ納得して、さっそくo(>▽<`ヽ)(/´>▽<)o レッツゴー♪

アレンジメントの構想を妄想しながら、2件の百均巡り・・・

ちょっぴり疲れたけれど、それもまた楽し!

※準備品について、講師へのご質問は、金平糖事務局までご連絡ください。

konpeitou.pal@gmail.com