富里市のラッピング郵便ポスト | コンパスの気ままな雑記

コンパスの気ままな雑記

おいらの羅針盤は、その日の気分で気まぐれ!
計画なしにあちらこちらへと走り回ります。。

富里市が市制20周年を記念して新たな観光資源の創出を目的として、

とみちゃん(市のマスコットキャラクター)ラッピングポストを設置した情報を得たので

回ってみたよー。

 

さすがスイカの街ビックリマーク(スイカロードレースでも有名だね)

以前はガスタンクにスイカのデザインだったなー、引っ越したばかりの時に目に入って

下まで見に行ったっけ(昨年解体されちゃいましたけどね)

 

まず最初に訪れたのは富里市役所

市役所の建物自体、おいらも初めて見ましたww(郵便差出箱10号だと思う)

 

 

市役所から数百mの郵便局前、市役所と同じラッピングです(郵便差出箱13号だと思う)

 

 

JA富里市・旬菜館(郵便差出箱10号だと思う)

建物の一部となっているスイカの絵がデカい

 

 

R296沿いに有る富里七栄郵便局

なかなか良い色使いじゃないですか

 

 

K43沿いに有る富里十倉郵便局

 

 

成田市役所に近い日吉台に有る富里日吉台郵便局

 

 

 

 

ラッピングは丸ポスト以外は同じでした

ひとつひとつ違うラッピングだと良かったかも

6か所に設置とは有るけど、今後は増えるのかな?

 

富里市役所(商工振興班/観光振興班)

 

 

スイカガスタンクの解体

https://www.youtube.com/watch?v=Hn_kPECksGA