南摩ダム(4回目) | コンパスの気ままな雑記

コンパスの気ままな雑記

おいらの羅針盤は、その日の気分で気まぐれ!
計画なしにあちらこちらへと走り回ります。。

15日(金) これと言って行く当てがないので、南摩ダムへ行って見よう~~ビックリマーク

8時00分 出発自転車DASH!DASH!

4回目なので見慣れた風景を解消すべく、なんとか違うルートを探しての走りとなる

 

 

10:15

R294で、『道の駅・しもつま』 でトイレだけ済ませ、この先のルート検索

 

 

11:50

『まちの駅・新鹿沼宿』 の大越路にてニラ蕎麦をチョイス

中央のテーブルを除いて、他の総てのテーブルは壁に向かって食ベルスタイル

コロナを意識した配置なんだね(平日だから客さんはまばら)

 

メニュー写真のとおり、茹でたニラが乗っています(なんか少ないなー・770円)

 

 

12:50

南摩ダム建設現場の展望台へ到着

 

8月29日以来、1ヵ月半ぶりだけど、どう変わってきているのかよく判らない

 

 

おおっビックリマーク

以前は工事中で左へ降りて行ったけど、今は工事関係者以外進入禁止 (ワクワク)

 

 

以前までは、この道を進んだんだわー

 

 

第1トンネルに遭遇 (中村1号トンネルと言うらしい)

今年の5月って、出来立てホヤホヤじゃん

 

 

第2トンネルに遭遇 (中村2号トンネル・・・そのままかよ)

6月だって、更にホヤホヤだわ

 

 

トンネルが有るので当然高架も沢山あり景色が良いよ

ドデカイダンプが動いている~~

そういえば前回の8月29日は日曜日だったから、仕事は休みだったんだね

 

かなりの急勾配だけど中間に停止しているダンプは、坂道発進出来るのだろうか?

地面が砂だけどスリップしたりしないのかな?

きっとも早く走ることは無いから、かなりのローギア比設定なんだろうね??

(前進1~2速、後退1速で充分と思われるけど) ←真相を知りたいね、工事関係者居ないかな?

 

 

土砂を積み終えて降りてくるダンプのエンジンブレーキ音が聞こえてくるよ

一本シャーシかと思っていたら、セミ・トレーラーと同じ連結式なんだ

 

 

13:25

2回目の時に(下から)見た、黒川・大芦川と南摩ダム貯水池を結ぶ水路トンネル建設現場が

トンネルを出て目の前に現れました

 

 

K280入栗野引田線・K281板荷引田線・K14古峰原線の交差点に自動販売機が有ったので休憩

古峯神社経由して日光へ出てみるかと思案したけど、結局ゆっくりと帰路に着きました

 

14:05

K14を新鹿沼駅方面に向け走っていたら、左手に石を切り出した山が現れた

千葉県の鋸山と似ているわ

 

 

16:50

間もなく日没です

サミットゴルグクラブ近くで筑波山へ沈む夕陽をカメラ

 

 

 

出発時は、房総方面が晴れ渡り栃木方面は曇り空で日差しも無かったけど

『道の駅・しもつま』 辺りから晴れ出し夕方まで晴れ

おかげでこんな綺麗な夕陽を見ることが出来ました

 

予定では霞ケ浦の北側で夕陽を迎える予定だったんだけどね

 

 

 

今回のルートhttps://ridewithgps.com/routes/37783638 (330km)