摂食障害Q&A } 回復期の葛藤 | maro's diary

maro's diary

私の今までの人生で経験した事やこれからの事を記録として残してシェアをしたいと思います






ありがとうございます



沢山の葛藤の中で前に進もうとしているのを

文章から汲み取らせて頂きました

一つ一つの葛藤が "これから" を作ってくれるはず



悩む事は進んでいる証なので

自分を否定しない意識を練習してみるのも

回復過程でお勧めです





読ませて頂いて回復の理由として

「前のように食べられる(食に囚われない)」

とあったのですが

前の自分が今の摂食障害になった理由って

何でしょうか?




食べられる自分が食べられない自分になった

きっかけってありますか?




食べられるようになる事も大切です

健康第一です


でも精神疾患である摂食障害は

心の問題と向き合っていくべき病気です




ただ、カロリーや質や量などを

気にしないようにするのも難しい事ですが

そればかりに意識を向けると

余計に、複雑で難しく感じませんか?




そもそも、なぜこんな食事に囚われているのか?



"以前の自分"というのは

"食べられる自分"ではなく

別の生き方や考え方に

当てはまるのではないでしょうか?

…(憶測ですみません)




心と体のバランスを模索する回復期

心にも寄り添う時間も作ってあげて

焦らず、できる事の積み重ねでいいと思います