昨日は日向後援会にて活動 | 幸福実現党 こうの一郎オフィシャルブログ

幸福実現党 こうの一郎オフィシャルブログ

幸福実現党 こうの一郎のブログです。

幸福実現党の「こうの一郎」です。本日も素晴らしい一日になりますことを、心から祈念しています。

昨日は日向後援会にて活動させていただきました。
午前中は細島出身のHさんと財光寺のOさんの3人でそれぞれの関係者を回らせていただきました。

記者会見や新聞を見てくださっている方とお会いでき、うれしかったです。

確実に細島にもポスターが広がっていました。万歳

さすが細島、漁師町です、猫がたくさんいました。しかし、Hさん曰く「猫が減った!」と言われ、昔はもっと猫がいたところのようです!(支援者宅の駐車場で)

午後から長岡支部長とHさんの3人で、東郷方面、美々津、都農方面に行ってきました。

支援者やポスター張りのお願いを含めて回らせていただきました。

3年前から熱れる信者のHさん御夫婦、会うなり「またやるのですね!」と言われ、記者会見や新聞を見てくださっていました。うれしい限りです。

東郷町から美々津に抜け、まずは海軍発祥の地の碑と「立磐神社」に参拝し、神武天皇はじめとする日本建国の神々、人々に感謝と決意をささげてまりいました。


神武天皇が東征前に腰を掛けたといわれる岩です。

都農方面にも確実にポスターが増えていました。

新しい支援者の方にもお会いできました。




80歳になる元自民党系の地区代表の選挙のプロのような人から貴重なお話をいただく機会もありました。「何度でも立ち上がる志、意思が必要!」という言葉が胸を打ちました。

「耐える力」と「人々に感動を与える話をしなさい!」と言われ、共感し、また伺うことを約束させていただきました。

いろいろな出会いがあった日向後援会の活動、一緒に回ってくださいました長岡支部用、Hさん、Oさん本当にありがとうございました!

頑張ってまいります。