きものの教室を始めだして、

まだ半年くらいなのですが

 

いろいろな方々との出会いがあり、

 

自分がきものを着る回数も

ひとさまへの着せ付けや

きものコーデをする機会も格段に増え、

 

荒木千恵子=着物

 

という図式ができてきたころから

 

着物に対する世界観がどんどん広がって

 

 

『着物』

から

『キモノ』

 

に変革しつつあります。

 

 

どういうことかといいますと・・

 

 

あくまでもこれは私個人の見解ですが、

画像でたとえるならば、

 

 

『着物』

普通一般的な正統派。

IMG_20160710_224710034.jpg

 

から

 

 

『キモノ』

遊びが入って常識にとらわれない自由な世界。

image

 

 

きものはどんどん

『なりたい自分』

を発掘してくれ、

 

 

 

今まで

興味はあるけど

どうせうまくできないし・・・

したところで・・・

 

 

という苦手意識が強く、自分でもあまり必要としていない

 

 

『メイク』

という世界に挑戦してきたころから

 

 

ますますそれ(なりたい自分)が加速してきました。

 

 

 

ちなみに上の写真はメイクなしで

 

下の写真は

メイクレッスン三回目のもの。

 

 

わたしのメイク先生

カーボさん。

 

 

 

カーボさんの存在を知ったのは、

エネルギーマスターセラピストの先輩である

利穂さんが

 

メイクを習った

との

ご自身の写真をfacebookで投稿された写真をみたことがきっかけで、

 

利穂さんはもともとすごくお綺麗な方なのですが

 

その写真は

加工もなく

メイクという外側だけの力でもなく

 

 

 

利穂さんの本来持つ内面からの美しさや

魅力、

良さが

とっても溢れ出ていて

目が釘付けになったんです乙女のトキメキ

 

 

こんなメイクの世界があるんだったら習いたい

 

 

っておすましペガサス

 

 

思えばカーボさんにお会いする前から

 

『千恵子さんのキレイの扉をあけましょ』

 

って言ってくださっていて

 

そこから

またわたしのなかでどんどん展開していき、

アンテナもたち、

自分と向き合ったりしてきたのだと思います。

 

 

嬉しいことに

初回からカーボさんは

 

「千恵子さんのゴールみえちゃいました乙女のトキメキウインク

 

と言ってくださって。

 

 

メイクの話をする時のカーボさん、

すごく生き生きとされてカッコいいんですラブ

 

なにより

すごく目が印象的乙女のトキメキ

 

 

いつも吸い込まれそうラブ

 

 

と思って見惚れる乙女のトキメキ

 

 

ただ、

 

最初の頃はメイク道具もないし

名前もわからないし

何が必要なのかも、

ほんとまるで知識がない私で、

 

お話しもよく理解できないまま

 

 

正直とまどいの連続・・・。

 

 

果たしてわたしはマスターできるのだろうかと

ちらっと思いはしましたが、

 

カーボさんは

いつも

「大丈夫ウインク

「併走しますウインク

 

 

って言ってくださって

 

おかげさまで

慣れないながらも

メイクをする時間がとっても楽しくなって

あらためて

 

 

女性に生まれてきてよかったな乙女のトキメキ

 

 

ってあらたな楽しみを見出したような気分ですドキドキ

 

 

IMG_20161010_221418246.jpg

 

 

 

 

『キモノ』

『メイク』

 

そして

ヘアスタイルや小物にも違うスタイルに挑戦したいなと

興味がわくようになってきました。

 

image

実はわたし、

 

壇密さん

 

が好きなんだなぁ

 

 

ということも分かったし、

 

 

そして、

 

モリタマミさんという

 

着物の世界ではカリスマ的な存在の方を

きもの仲間の

ますみさんから教えて頂いて、

 

 

まぁ

その方がわたしのきもののツボにどんぴしゃ入りまくりな方で、

 

 

大阪の方なのですが

今度

福岡におみえになるという情報をキャッチし、

今月会いにいくことになったんですラブ

 

 

もう

嬉しくて

嬉しくてラブラブラブ

 

 

またまた変革しそうで

本当に楽しみです。

 

 

自分の好き

 

 

がわかるって

 

 

とっても幸せですねおすましペガサス

 

image

 

なりたい自分発見

キモノの世界を通して体験をするイベントします。

 

 

12月4日 日曜日  場所 地蔵院

 

 

12月18日 日曜日  場所  アンドまーさ(旧中村家)

これは、

わたしの大好きなかめ姉さんとのコラボですドキドキ

 

 

 

近日詳細発表しますのでお楽しみにドキドキ

 

 

 

 

幸せは

 

いつもあるもの。

 

みつけようとおもえば、いくらでも。

 

IMG_20160920_192558.jpg

 

 

 

 

 

 

 

行動するあなたを

わたしはいつも応援していますおねがい

 

 

 

ベル着せ付けしておりますベル

お気軽にお問合せくださいませ。

 

 

 

 

IMG_20160505_210119758.jpg

<蓮月庵> わたし色 花ひらく 講座案内
蓮<蓮月庵>が誕生するまで

レインボーロードキレイデザイン学講座

虹キレイデザイン学受講料
着物オリジナルきもの着付け講座
月あなたの光を思い出す導きのカウンセリング
Y子メールお問い合わせはこちらから

あなたにますます豊かさがあふれますように。
<蓮月庵>荒木 千恵子