長男が育てているアボカドの種♪ | このはなさく日々

このはなさく日々

発達障害の兄弟を育てています!
お兄ちゃんは小学5年生(支援級)、次男は年長さんです。
ひとりランチでカフェや色々なお店に行くのが好きです♪
ダイエットや神社めぐりの事も(^^)


昨日大雨の中
宿泊体験学習に行っていた長男が
帰ってきましたニコ

湖でカヤックに乗ったり
牧場に行ったり楽しかった様子✨

特に牧場で牛に
餌をあげたのが楽しかったみたいで
「牛さん可愛かった〜♪」と
満足気でした!
さっそく帰ってきてからマインクラフトで
牧場を作ったりしてましたにやり

雨じゃなきゃもっと楽しめたのにねショック
ずぶ濡れで大きな荷物を持って帰ってきたので
ちょっとかわいそうでした...




ただ長男が嫌がった行事がひとつ!
キャンプファイヤービックリマーク

みんなで歌ったり踊ったりするのが
嫌みたいです...
キャンプファイヤーは見学して
参加しなかった様子!

最近は運動会でのダンスも嫌がるので...
なんで毎年ダンスがあるの!?
って言われてちょっと困りましたぐすん

確かに嫌な子は嫌ですよね。。
運動会はイヤイヤながらも参加してるので
様子を見て行こうと思いますほっこり

特に問題なく帰ってきて
ほっとしました✨
1泊だとあっという間ですね〜






2週間前ぐらいから
長男が育てたいと言って育てている
アボカドの種!

ついに芽が出てきましたアップ
全然変化がなかったので 
芽はでないかなぁ〜と諦めかけてたんですが
長男も嬉しそう✨


ここからどう育つんだろう...
もう少し様子を見守りたいと思いますウインク