ふと「リアルで会えるAC仲間がほしい」と思いたち、初めてAC自助グループのミーティングに参加してきました。

 

人数は私を入れて10名ほど。

女性の方がちょっぴり多かったですが、年齢層は様々。


ハンドブックを全員で輪読し、その後はそれぞれの体験や思うことを分かち合います。

言いっぱなし、聞きっぱなしです。


人見知りで新しい環境に馴染むのに時間がかかる私ですが、初めてなのに以前から知っている人たちのような親近感を覚え、自分は受け入れられていると感じました。

ハンドブックの内容を読んでいるだけで、ちょっと涙が出てきてしまったり…


分かち合いの内容の詳細はここには書きませんが、心の底から頷けることばかりだったし、皆さん悩み苦しみながらもACを克服して前に進もうとしているのが分かって、「私だけじゃないんだ」と思うとすごく温かい気持ちに。

どうして今まで参加しようと思わなかったんだろう?と自分のことながら本当に不思議です


こういう類のミーティングに参加したことがある元夫に報告したら、「いろんな人がいるんだって勉強になるよね。頑張ってるね!」と。

お互い今世でアダルトチルドレンを克服しよう、と改めて誓い合ったのでした。

せっかくお互い離婚という辛い経験をしたのだから、必ず幸せになりますキラキラ


大好きな初夏の田んぼ