先週はちょっと落ち込んでいましたが、元気を取り戻しましたニコニコ

薬の力を借りてはいますが、特にSLEの症状もなくこうして普通に過ごせていることに感謝ですハート

 

昨年の7月に退院してしばらくしてからサプリを飲み始めましたが、SLEにはまだ効果が出ていないけれど、PMS(精神症状)が少し改善したようですニコニコ

生理前にイライラすることが減りました。

落ち込みはまだ少しあるのですが、婦人科で処方していただいている香蘇散という漢方薬が私には合っているようで、プラシーボ効果もあるかもしれませんが、頓服的に飲むだけで、少し気分が良くなりますグッ

 

が。生理中と前後の胃腸の不調は相変わらずぐすん

今月は生理前と生理中ははわりと調子がよかったので、このままいけるか!?と思っ

たのですが、生理後にだんだんと胃の調子が…

胃の調子が悪いなら食べる量を少なくすればいいのですが、私の場合、食欲が乱れて食べ過ぎてしまい、更に胃の調子が悪くなるというお決まりの負のループへ泣

それでも以前の私に比べればだいぶ頑張ってはいるのですが。

 

そんなわけで体重もますます増えてすっかり健康的な体型に戻りつつある今日この頃ですがオエー、今回、胃の調子が悪くなると便秘がますます酷くなるという法則に気がつきました。

 

今まで胃が弱い自覚は全くなかったのですが、思い返してみれば小さい頃からよく胃痛は起きていたし、いろいろあって環境的に常に緊張状態=交感神経優位な状態にあったと思うので、昔から胃酸がきちんと分泌されていない→食べ物がきちんと消化できない→便秘になる、という流れだったのかもしれません。

 

そういえば、今回胃酸分泌抑制剤をやめた時も、漢方薬を飲んでもどうにもならない酷い便秘が数日続きました。

胃酸分泌抑制剤を止める前の便通は漢方薬を飲むと下痢気味なことが多かったのですが、胃酸を抑えていたのに便通があったということは、つまりほとんど消化吸収されずにそのまま下痢として出ていた、ということなのかもしれません。

だから食べてもあまり太らなかったんですね…魂が抜ける

 

発酵食品や食物繊維を一生懸命摂っても一向に便秘が良くならなかった理由がよーく分かりました。

私の場合、腸活の前に胃活、でした。

食前に梅干し、消化酵素、よく噛む、というのは続けていますが、ステロイドを飲んでいるので仕方がないとは言え、良い胃酸を出すために、やはり自律神経をできるだけ整えたいところです。