鉛筆画に初挑戦!

さて、昨日の足の超音波検査の結果ですが、血栓はありませんでした👌
超音波のお医者さん、イマイチやる気のない人で、「女性はこの歳になるとみんな浮腫むからね~」「老化現象の一つだよね~」等と、なんだか失礼しちゃう😒
SLEが再燃する前は一切浮腫みなんてなかったんだい!

結果を受けて、主治医の先生の説明によると、アルブミンの値が少し低めなので、SLEの炎症としてタンパクが消費されすぎていて足に浮腫みが出ているのでしょう、とのこと。
このまま様子を見ていけば改善されると思います、と言っていただけました。
安心しました😌

それと、今日は久しぶりにMRIを受けました。
SLEになって以来、股関節?大腿骨?に違和感や軽い痛みを感じることはたまにあったのですが、何度かレントゲンを撮ったくらいで、結果は特に何も問題はありませんでした。
が、一昨日あたりからまた右の股関節に違和感を感じるようになり、良い機会なので調べておきましょうということになったのです。
私は結構な閉所恐怖症なのですが、MRIは横になって筒(?)に入る前にしっかり目を閉じて、ここは広い空間なんだ~と思い込んでしまえば、なんてことはありません。

結果は明日になるようです。
どうか何も問題ありませんように🙏