手しごと市場@駒ヶ根ファームズに店番兼出店。
GWが飛び石のせいか、人出はイマイチ。
去年作ったクリスマスリースを急きょ追加。
ワークショップ0人。
暇なんでリースをバージョンアップしたり、他の出店者さんと話したり、それなりに楽しい。
景色&空気は最高!
9時から5時まで屋外で過ごすのは、かなりシンドイ。
疲れ果ててしまった。
売り上げはボチボチ。
次回はお盆シーズン。
高原とはいえ暑くて大変。
手しごと市場@駒ヶ根ファームズに店番兼出店。
GWが飛び石のせいか、人出はイマイチ。
去年作ったクリスマスリースを急きょ追加。
ワークショップ0人。
暇なんでリースをバージョンアップしたり、他の出店者さんと話したり、それなりに楽しい。
景色&空気は最高!
9時から5時まで屋外で過ごすのは、かなりシンドイ。
疲れ果ててしまった。
売り上げはボチボチ。
次回はお盆シーズン。
高原とはいえ暑くて大変。
4/20(日)
さくら祭りのバイト終了。
花が長持ちしたので、ライトアップが延長。
なんと朝6時から夜9時半までの13時間30分労働。
早番、昼番、遅番が入り乱れるシフトで体内時計が破壊されて疲れが抜けず。
だった2週間の短期勤務なのに様々なトラブル続出。
去年は初めてという事で⚪︎害ジ⚪︎イの横暴に我慢してたけど、今年はもう我慢できず。
お釣りは間違えるし、ミス連発。
余計なことをするから二度手間、加えて接客態度悪し。
って上げたらキリが無い。
去年やられて本当に嫌だったボディタッチ。
3回時点で「嫌だからやめてください。」ってハッキリ言ってやった。
が、
他の人は遠慮してて何も言わないので、言いたい放題の⚪︎害。
ミスの尻拭いが大変だし、雰囲気が悪くなるし耐えられない。
大ミスが続いたので、「これも間違えてますよ〜。」って言ったら、
「そうそう、それみんな間違えるんだよ。」って返された。
「みんなな迷惑になるから、余計な事しないでください。」って言っても、どこ吹く風。
仕事をしないで、大昔の自慢話を何十回と繰り返すし、付ける薬無し。
ミスをしてお客さんに怒鳴られたり、お札やチケットの数え間違えが多発。
流石にマズイって思ったらしく、「来年は無理だなぁ。」ってアピールを始めた。
思わず「そうですね、そうしてください。」って言ってやった。
「構ってちゃん化石」、もう来ないでくれ。
って言うか、来年は採用しないとの事。
来年は平和で穏やかな券売所になるはず。
綺麗な桜を愛でに来てくれるお客さんのためにも。
葉桜が混じると儚さが際立つ。
ライトアップも綺麗らしい。
夜桜が苦手なので、このくらいが限界。
期間中、特に満開時は人が多くて大渋滞。
人混みが大嫌いなので、ほとんど花見はせず。
近場の誰も来ない桜を愛でるほうが良し。