ようやく帰宅。
八ヶ岳PAからの景色。
八ヶ岳はいつ見ても美しい。
去年みたいに体調を崩さないよう細心の注意をしながら過ごす。
娘夫婦とご飯したり、孫娘と遊んだり、母の所に行ったり、友達と会ったり、ららぽーと行ったり、餃子100個作ったり、多忙な年末年始。
すごく疲れたけど、熱も出さず無事に終了。
寒い中、お散歩。
ダルマさん発見。
今日はポカポカ暖かい。
はぁ、生き返った。
本年もよろしくお願いします。
ようやく帰宅。
八ヶ岳PAからの景色。
八ヶ岳はいつ見ても美しい。
去年みたいに体調を崩さないよう細心の注意をしながら過ごす。
娘夫婦とご飯したり、孫娘と遊んだり、母の所に行ったり、友達と会ったり、ららぽーと行ったり、餃子100個作ったり、多忙な年末年始。
すごく疲れたけど、熱も出さず無事に終了。
寒い中、お散歩。
ダルマさん発見。
今日はポカポカ暖かい。
はぁ、生き返った。
本年もよろしくお願いします。
日本紅茶協会さんのキャンペーンで当選!
紅茶がぎっしり入っててテンションマックスに。
圧巻!
紅茶好きとしては堪らないラインアップ。
飲んでみたかったカレルチャペック、パッケージが可愛い。
買おうとしてたミントンの和紅茶生姜チャイ、久々のフォションのアップルティーも嬉しい。
タリーズのはちみつレモン&ジンジャー、早く飲みたい!
カレルチャペックってペットボトルも出してるのね。
ティーコゼとマット、紅茶の本。
まずはタリーズのはちみつレモン&ジンジャー。
ソーサーを被せて蒸らすと、香りと味がワンランクアップ。
茶葉、はちみつ、レモン、ジンジャー、絶妙にブレンドされてて美味過ぎ。
はちみつ紅茶、あんまり得意じゃなかったけど、これは別格。
ケミカルっぽくなくて自然の風味が味わえる。
あくまでもワタシの個人的見解ですが。。。
次は何を飲もうか悩み中。
キッチンの排水口がボコボコ鳴ってるな〜って言う思ってたら、だんだん流れが悪くなり詰まってしまった!
少しずつ流れてはいくので、何回かに分けて洗わないとシンクから溢れてしまいそうになり焦る。。。
ウチのキッチンはパナソニック製、トラップの形がS字になので自力での掃除は無理らしい。
陶板浴「ととの家」さんのオーナーさんに相談したら直しに来てくれて、無事に開通。
14年分の汚れの塊を見て唖然としてしまった。
マンション住まいの時は定期的に高圧洗浄をしてもらってたから詰まりはしなかったので、油断してました(汗
パイプクリーナーもやってたのに詰まるのね。
薄ら積もった雪。