鼠径部ヘルニアかもしれないので総合病院へ行くことになった | 鬱病オバさんのコールセンター日記

鬱病オバさんのコールセンター日記

うつ病なのに在宅でコールセンターのお仕事してます。仕事の愚痴や鬱で辛い時など、気持ちを吐き出す場。

先週末くらいから、お腹に痛みを感じていたため、22日(木)に自宅近くにある内科を受診した。

 

  • 17日(土)に痛みに気づき、数日様子を見たが痛みがひかないこと
  • 何もしなければ痛みはないこと
  • 手で押したり、立ったり座ったり笑ったりして、お腹に力が入ると痛むこと
 
上記の事柄を伝えると、エコー検査をすることに。
 
エコー検査の結果、「鼠径部ヘルニアではないか?」と言われた。
 
ただしあくまでも「ではないか?」ということで、CT検査等もしてみないと断言はできないと言われ、総合病院での検査を勧められた。
 
押したりしなければ痛むわけではないので、現状では生活に支障はないが、今後ひどくなると困るし、何かの病気なら早めに治療するに越したことはないと思い、総合病院への紹介状と予約をお願いした。
 
ちなみに本当に鼠径部ヘルニアだった場合は、投薬では治らない病気なので、手術が必要になるそうだ。手術だなんて今から気が重い。
 
だがそれ以前の問題として、総合病院へ検査しに行くだけでも、うつ病で睡眠障害の私にとっては辛い。
 
「午前8時30分までには行ってください」と言われたたため、家を7時40分ごろには出ないといけない。そうなると6時30分ごろ起きなきゃならないわけだが、そんな時間に起きれるのか不安で仕方ない。
 
精神科への通院はいつも9時50分ごろ家を出ているので、それよりも約2時間も早く家を出なきゃならないけど、大丈夫かなぁ。。。
 
どんな検査結果が出るのかも不安だし、難しい話されたら理解できるのかも心配だし、病院代で出費が増えるしで、しばらくは憂鬱な時間が続きそう。
 

職探しだけでも辛いのに、さらに問題がふりかかるとは…、ナンテコッタイ(T_T)

 
検査の日、どうか寝坊しませんように!!!
病院の医師や看護師さんたちが、どうか優しい人でありますように!!!
検査結果がどうか大したことありませんように!!!
 
神様なにとぞよろしくです!!!!!