父の日(*´―`*) | konoのブログ

konoのブログ

セルフネイル・日々の出来事・その他自分が書きたい事など、気が向いたら書いてます!

先月母の日の2日後、5月22日に母と一緒に街の方へ出掛けましたキラキラ

理由は札幌文化芸術劇場hitaruで行われた“舞太鼓あすか組 トラベラー〜熱き技芸への道〜”の公演があったから。

母に3ヶ月前から「二人分チケット買ったから一緒に行こグッ」と半ば強引に(笑)誘われてたんですけど…正直最初は「太鼓かぁ、あまり興味ないなぁ(´∀`;)」と思ってましたw

でも行ったらそう思ったこと後悔した笑い泣き

てっきり和太鼓だから曲も和だけなのかと思っていたけど、ジャズ風だったり能を取り入れていたり、力強い曲や綺麗な音色の曲もあってとても見応えありましたルンルン

行ってよかった爆笑




さて、父の日もレジンでプレゼント作りしましたニコニコ

ビールジョッキのファスナーチャームです笑い泣き
作りたい長さに切ったタピオカストローの片方にだけマスキングテープを貼り、クリアレジンを少量入れて硬化してビールジョッキの底を作ったら、黄色とオレンジで着色したレジンと白に着色したレジンを気泡が沢山入るようによく混ぜてストローに流して硬化して、持ち手を作ってくっつけたらジェルネイルのノンワイプトップコートで2回くらいコーティングして完成させましたチョキ(もうちょっとコーティングして厚みを出せば良かったかも汗うさぎ)
これだけだと寂しいので鈴もつけてますニヤリ
本当は鈴じゃなくてミニチュアのゴルフボールも作ってビールとゴルフボールのキーホルダーみたいにしたかったんですけどね〜…アセアセ
キャンドゥで樹脂粘土を買ってきて、丸めた粘土にドットスティックでボールの模様をつけようとやってみたら、せっかく綺麗に丸めた形が崩れる崩れる_(┐「ε¦)_
何回かチャレンジしたけど、やってる内に乾いてきてヒビは入ってしまうし粘土自体が柔らかすぎて模様つけるのが無理だったので諦めました泣くうさぎ
多分、硬い球状の物に粘土をつけて丸めたあとに模様つけるのが良かったのかも。。。o(゚^ ゚)ウーン
まぁ、ゴルフボールは次の機会ということで!
今から色々練習してみようと思いますてへぺろ