腰椎固定術のため入院しました | こにぃ★ありのままの自分でいたい★

こにぃ★ありのままの自分でいたい★

冠攣縮性狭心症、左耳/真珠腫性中耳炎で重度難聴、右耳/進行性難聴で高度難聴
ADHDとうつ病
口唇口蓋裂、娘は(唇裂顎裂)上皮内癌で子宮全摘・両側付属器摘出手術
腰椎すべり症に椎間板ヘルニアを除去術→すべり症と脊柱管狭窄症で固定術

2025年4月10日(Thu.)


𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・

ご訪問ありがとうございます

𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・


いいねや、励ましの言葉心温まる

コメントなどとても励みになります

そして多くのアクセスも

とても嬉しいです

ありがとうございます

曇天で迎えた朝

入院前に充分な睡眠ができるのか?

と心配はどこへやら

アラーム鳴る前に目は覚めましたが

いつもなら目覚めた後に眠いなと

思うことはないのに

今日は、起きた後に眠いなぁと

思うくらいだった


いっぱいに詰め込んだキャリーケースを

ガラガラと引きながら

バスそして電車を2回乗り換えて


病院へ行く前に近場のスーパーで

お茶〈ほうじ茶〉とお水

お水は欲しいメーカーがなく

病院前のコンビニでお水だけゲット

このコンビニ、入院中に許可が出れば

買いに行けるコンビニになるの

院内に売店やコンビニがないので


行けたら行きたいな

リハビリ兼ねて外を少しでも

歩いてみたい



病院へとたどり着きました


入退院窓口で手続きを済ませて

病棟へ案内されるまで40分程待ったかな


病棟のナースステーションまえの

椅子でお部屋に案内されるのを

待ちましたわ


案内の方

『下で、こちらで待たせてしまって

ごめんなさい』

私は、 いえいえ、大丈夫です〜照れ


差額ベッド代のあるお部屋
4人部屋です

以前の病室は1つ上の階でした
雰囲気が全然違いますわ

アメニティー
〈歯ブラシセット、コップ、イヤホン
 ヘアブラシ、ティッシュ〉無料
そして、冷蔵庫にテレビは無料

お食事用のコップも持ってきてくれた
前回は、なかったのでマイコップを
持ってきていました

これは、有料のお部屋だからなのか?
かさばるコップにティッシュ
必要なかったじゃん びっくり気づき

土日のどちらかにダーさん

来てくれないかなぁ

余分なものを持って帰ってもらおうかと

思ってるのよね


そしたら、いっぱいだった

キャリーケースも少しは

スペースも空くし、軽くなる



……………とブログをポチポチしていたら

点滴のルートを取りに来ました


私の血管は中々手強くて

良い場所が見つからず

看護師さん大苦戦してました!


大先輩くらいに探せるように

なったんだけどぉーと苦戦


私もそばで応援!

左でう〜ん、右でも………

左でいつも撮る場所を聞かれたので

ここですね〜と

やっぱりここですよね〜そんな気がする


左手首の所で〜す
ここ、結構いたい所なんですよね〜

ルートとる血管は
太めなんだと思うのね

成功!!
 オメデトーー (*'∇')/゚


動かしにくいところでごめんなさい

なんて言ってくれたけど

いえいえ、血管確保出来たんだもの

そのくらいいいですわよ〜


手術は明日の朝1番です 9:10 入室

6時までに手術着に着替えなくちゃ

早ーい! アラーム〈バイブ〉かけて

寝よう 6時ごろに照明つくから

その前に起きなきゃだものね



それと、手術後にHCUに移動するかも

という情報が入りました

荷物をまとめておいて…………

再確認の看護師さん

HCU の準備は整えてるらしく


もしかしたら、今の病室へと

戻るかもしれないと…………

分からないので


もし、移動となったら看護師さんの方で

まとめます!

と言ってくれたけど………

身の回りの物あまり

出さないようにしよう


うぅ……手首やっぱり動かすと

ちと痛いわ 爆笑


薬などは薬剤師さんが確認して

自己管理で大丈夫となりました


上が病室に入ってから
じきに出された昼食
下が夕食です

眠剤は飲む予定、絶対眠れないよ
お食事が届いたので
いただきたいと思います

では、明日頑張ってくるじょ (*•̀ㅂ•́)و"


ここで終わりますねぇ

お付き合い下さって

ありがとうございました!(´▽`)