退院後の1日目 便秘に悪戦苦闘 | こにぃ(LD・ADHD)の★ありのままの自分でいたい★

こにぃ(LD・ADHD)の★ありのままの自分でいたい★

左耳/真珠腫性中耳炎で重度難聴、右耳/進行性難聴で高度難聴
ADHDとうつ病
口唇口蓋裂、娘は(唇裂顎裂)上皮内癌で子宮全摘・両側付属器摘出手術
腰椎すべり症に椎間板ヘルニアを除去術→すべり症と脊柱管狭窄症で固定術

2023年11月21日(Tue.)


𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・

ご訪問ありがとうございます

𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・



いいねや、励ましの言葉心温まる

コメントなどとても励みになります


通りすがりだけでも、気になって

読んで頂けるだけでも


私の身の上話など参考になって頂けると

いいなと思っています

我が家、寝室にて就寝後の夜中

痛み止めは飲んでいたけど、痛みで

0時過ぎ頃に目が覚めました

いつものように脚を動かそうとする度

痛みが走り、声を押し殺しながら

悶えてましたわ


10数分後、少しずつ歩きながら

階段もゆっくりと降りて

ダーさんは、入浴中

薬を飲んで、トイレにと思ったら

ダーさんとばったり!

心配そうに見ていたけど………


心配かけたくないので、ゆっくりと

トイレへと向かいました

再び就寝して、3時間後………

再び激痛雷雷!!爆笑


隣にはもうダーさん寝てて

『痛い!』と言う声を押し殺す!!!!

痛み止めはまだ間隔開けないと

ならないので、飲めないし

ってか、効き目が切れるの早すぎ笑い泣き


何とか下に降りて、水分補給して

トイレも済ませて再び就寝


歩くと少し良くなることあるのね

なので、再び就寝出来ました


アラームで起床時、起きようとすると

またまた激痛雷気づき


嫌になるわぁ…………



あと辛かったのは、お通じ ショボーン


いきむと、痛む脚に激痛があるの

でも今日は、2,3回目頃から

いきんでも痛みが来なくなったの


それは良かったんだけど

便意は凄くあるのに、出せないガーン

ヤバ、また過去のあの辛い思いか!?

〈子宮摘出で退院後の時の事〉


数日チビチビ、病院で出せてたけど

脚に痛みが強すぎて、いきめず

きちんと出せてなかったから

便が固くなっちゃったみたいです爆笑


何度もトイレに行ってもチビチビ

マグミットも飲んだけど…………


最後の手段!!

過去に脚を踏ん張るスタイルが良い

という記事を見た事があったのね


なので恥ずかしいけど

洋式トイレなので、ペーパーを敷いて

和式トイレスタイルで試したの


凄い!出せましたよ!!

スムーズでは無いけれど………

何度かに分けてだけど

大量に……………さすがに固い…………



ごめんなさい、きちゃない話だけど

これ真面目に、やっぱりこのスタイル

てきめんに効きます!

和式トイレのスタイル、時に大事ですね


ただ、私の場合は深く屈伸できたので

できない方は、無理されないで下さいね

立つ時は、片脚に力入りにくいので

ゆっくりと立ちました


いやいや、参りましたね〜プンプンダッシュ

お腹スッキリ、痛む脚も何故だか

少し楽になっていた

便秘と関係性あるかは、分かりませんが


屈伸したりで、筋肉がほぐれた事も

あるのかもしれませんね



あと私ったら、シャワー浴していいよと

OKサインは、貰ってるけど

お風呂に浸かって良い事いつからとか

質問してない事に、今気づいちゃったびっくり


次の外来は、12月8日だけど

それまで寒いけど、シャワー浴と

しておきましょ

確か子宮摘出の時もしばらく

シャワー浴だった気がする

この時は夏近くだったから良かった


入院時は、まだポカポカ陽気太陽だった

退院の日は、急激に冷え込んでたなぁ


お風呂場の中を温めてから入ろっとニコニコ


暖かいうちに外を歩いて見ようと

思ったけど、結果面倒くさくなりの

階段などモップがけして

体を動かしました


少しだけ、力の入らない脚から

階段をひょこっと上る事が少しできたわ

降りる時はまだ膝がガクッとなるわ


ここで終わりますねぇ

お付き合い下さって

ありがとうございました!(´▽`)