慢性腰痛には色々な疾患がある | こにぃ(LD・ADHD)の★ありのままの自分でいたい★

こにぃ(LD・ADHD)の★ありのままの自分でいたい★

左耳/真珠腫性中耳炎で重度難聴、右耳/進行性難聴で高度難聴
ADHDとうつ病
口唇口蓋裂、娘は(唇裂顎裂)上皮内癌で子宮全摘・両側付属器摘出手術
腰椎すべり症に椎間板ヘルニアを除去術→すべり症と脊柱管狭窄症で固定術

2023年9月15日(Fri.)


𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・

ご訪問ありがとうございます

𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・



いいねや、励ましの言葉心温まる

コメントなどとても励みになります


通りすがりだけでも、気になって

読んで頂けるだけでも


私の身の上話など参考になって頂けると

いいなと思っています

慢性腰痛として悩んでいる方

沢山いらっしゃるかと思います


私もその1人ですわ キョロキョロ



腰痛って一言でまとめられてますが

長く痛みを患われると慢性腰痛となる

原因は色々ありますよね

その中でも多いのが

𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳

  • 腰椎脊柱管狭窄症
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰椎すべり症・分離すべり症
  • 椎間孔狭窄症
𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳


まだ他にもあるかとは思いますが

知っている範囲で上げてみました


私は元々、寛骨臼形成不全

〈臼蓋形成不全〉で、股関節に負担が

かかりやすい骨格で、股関節痛の

原因がわかったんですね


そこから数年間は、股関節痛に投薬や

リハビリ(電気)などで腸を数年間

続けていました


股関節の軟骨はあるので

人工股関節は、勿体ないとのことで

骨切りも考えられましたが

年齢的や、そこまでする必要性が

ないとの事で、投薬で様子見です


そこからの恐らく仕事が長年

腰を捻る、重たいものを常に持つ

肉体労働が長年続いた原因と

加齢によるものかなぁ

それに元々、反り腰(部活で体操してた)

なので負担かかりやすかったんでしょう



すべり症が発覚しました

そこから投薬治療しますが中々

良くならずMRIを撮ってみたら

腰椎椎間板ヘルニアが分かりました


痛みの強い左側に飛び出ている感じです


最近は、姿勢も悪いんでしょうね〜アセアセ

右側も痛くなって来たかなぁ



投薬治療で、薬もトラムセットから

ワントラムへそして

たまたま精神科でサインバルタが処方

されて、ふたつを合わせて飲めないので

ワントラムをやめ、サインバルタを

精神科さんで増量して頂きました


ワントラムは、2錠飲んでいたのを

急にやめたからか

寒気、微熱、発汗、倦怠感、不眠

鼻水も止まらなくなる


薬の離脱症状調べたら、ほぼ全てに

当てはまったのガーン魂


1週間〜10日間ほどつらかったなぁ



この事は、医師には伝えてなかった

診察の時にはもう症状が治まっていて

言うのを忘れたってのが正直てへぺろ


ブロック注射して欲しい旨伝えたら

そこの病院でできると言ってくださって

神経根ブロックをしてもらう事に



その時の事は こちらに下矢印



今日は、神経根ブロック注射から

6日目になりますが

座っていられますし、階段もスイスイ

昇り降りOK 寝る時も大丈夫


ただ、右側に痛みが出てますね ガーン


神経根ブロック注射は左側にしたので

左は痛くないです

足の変な麻痺感もありません


今日は、4時間ほど出かけて

歩き回っ待ていました

ここまで来ると正直腰の痛みが来てます

左は軽め、右は強めに痛いです



帰宅後は、しばらく休んでました


後ろに反ると両方痛みあります

でも、あまり後ろに反る行動無いので

生活に支障はないかな


神経根なので、すべり症の私としては

腰の痛みは出てしまうのかな?


次の診察で聞いてみたいと思います



腰痛で悩みは、とにかく痛みから

解放されたいですよね!!


それから私は、ダーさん〈夫〉と

同じスピードで難なく一緒に歩ける

ようになりたいな

また、沢山お散歩もしたい


ブロック注射しても、根治治療では

無いです物ね、中にはそのまま

良くなる方もいるようです


例えばヘルニアが吸収されても骨のズレ

それによって狭窄しているので

痛みは続いちゃうかなぁ


股関節も歩きすぎると負担で

痛くなるけど腰の方が辛いので

神経根ブロック注射は、痛いけど

数週間持ってくれれば、これで

しばらく頑張っていけそうと思う


ただ、神経根ブロック注射も

そんなに安いものでも無いので

月に何度もは、万ちゃん飛んでくわ〜


年金生活の私には無理じゃー


ここで終わりますねぇ

お付き合い下さって

ありがとうございました!(´▽`)