☆。.:*訪問ありがとうございます☆。.:*
いつもイイねや、励ましの言葉
心温まるコメント
たくさんのアクセスをしていただいて
★ありがとうございます★
最初は適応障害の診断だったけれど0
ADHDからのうつ病にこの波と
付き合っている日々です
2022年08月23日(Tws.)
病院の夏休みが入っていたので
3週間ぶりの診察で〜す
診察券、保険証に自立支援医療証を
受付に出して、検温
診察まで待合の椅子で待機
受付の女性が来て
こちらの新しいものはお持ちですか?
と、緑色の医療証の使用期限の箇所を
指で指して聞いてきました
使用期限が切れてたわ………
持っていない事を伝え、私の頭の中で
何やら グルグル……
んっ
ヤバっまたやってしもたっ
以前も間違えて出していた
すぐに受付へ行って伝えました
すみません、緑色じゃ無くて黄色の
自立支援医療証ですよね?
あっ、はいそうですね!!
すみませ〜ん忘れてしまいました
もう自腹(3割負担)覚悟で
次回、必ず持ってきて下さいね
ホッ 良かった………でも気になる
薬局の方は大丈夫なんだろうか
その事をずっと引きずったまま
診察に呼ばれました
はぁいどうでしたか〜
あっ、は…い、その、あの…
前回に先生から聞いた
なんて言うんでしたっけ……
あの……本当はいないのに見えてる
感じで……
こんな感じでしどろもどろに話してて
ワードが出てこず
【イマジナリーフレンド】の事を
家族に話したら娘が
「それ、知ってるよ!テレビでも見たことあるし」
ダーさんも知っている事に驚いて
私、気持ちが高ぶって?興奮してて
なんとも言えない感じで
伝えて良かったな〜って思って
でも、気持ちが一気に上がると
数日後には、再び下がって行ったりする
でも、1つ大きな事が出来た事を
源ちゃん先生に伝えましたよ
そしたら源ちゃん先生の顔が……マスク
しているけれど、すごく嬉しそうに
目がお山になっていたの




















