音源はいずこに | まほろばピエロ~島田大翼のブログ~

まほろばピエロ~島田大翼のブログ~

オペラシアターこんにゃく座の歌役者・島田大翼のブログです。




先日も書いたんですが。


体育館で仕込みやってたらリリリリリ…ってでかい異音が鳴りまして。スピーカーから鳴ってる?あるいは照明機材?音源はどこ?となったわけです。


結局でかい虫だったんですけどね。


ところで仕事上、人に音声データを送ることがよくあります。「音源送って〜」とか言われながら。いやスピーカー送り付けたろか、とか思いながら「じゃあMP3送るね〜」みたいに言って音声データ送るんですけど。


なんかいつからか音源って言葉の使い方変わってきてないですか。スピーカーとかじゃなくて、元のデータあたりのことを言うような。


なんとなく便利な感じはわからなくもないし、音の源という意味では間違ってるわけでもない気もする、私もそう使ってる時がたぶんある、けど。このままいくと「音源は虫だった」と言った時に「それは音源と言わない」とか指摘されかねない。ソーセージとかつぶらなみたいにね。


音源送って〜」じゃなくて「もせ送って〜」でいけます。とにかく誤解が少ない。みんなこれでいこう。よろしく。