10月ですね!

さすがに少し涼しくなって、
やっと衣替えができる気候になりました。



‥‥え?
衣替えどころか、
まだ洋服の片づけが終わってない?


ずっと昔に洋服片づけをしたけれど、
またクローゼットがモヤモヤしてきた?


そんなときは、
今こそ片づけ祭りを始めましょう!

 

 


というわけで今日は、とても多いご質問の一つ
「洋服を全部出すのがコワくてできないんです‥」というお悩みにお答えしていきます。


こんまりメソッドで洋服を片づけをする第一ステップは、
洋服をクローゼットなどから全て出して一か所に集めること。

 


(じつは、片づけ祭りの中で好きな作業‥‥✨)

 

 


ここで
「出すだけで疲れきってしまいそう‥」
「全部出して、片づけが終わらなかったらどうしよう‥」

などなど、
不安に思う気持ちはわかります。



でも、ここで立ち止まっているのは

とてももったいないのです。



コツは『何も考えず、ものすごいスピードで集める』こと。


もうロボットになったようなつもりで、

チャカチャカ動いて、とにかく集める。
 

制限時間は5分以内。




集めている間は細かいカテゴリー分けは考えなくてOKです。
全て出してしまえば、思った以上に短い時間でときめきチェックは進んでいきます。


私の片づけレッスンの場合は、

お客様がアワアワしている間に

どんどん洋服山を作ってしまうことも。

 



集め終わって、デンと積まれた洋服を見れば

「これはもう‥やるしかないですね」

と覚悟が決まるのです。

 



そう。
できるかできないかではなく、やるかやらないか。



片づけ祭りで大事なのは、

まずは最初の一歩を踏み出すこと。
 

ときめく毎日を送るために、

ぜひ、勇気を出して前に進んでくださいね。

 



今月もお片づけ、楽しんでいきましょう✨

 

 

 

================

 

★『ときめくことを仕事にしたい』あなたへ

 

11月3日(日)東京にて開催!

お早めにお申し込みください✨

 

世界1400万部突破のベストセラー作家が明かす

『ときめきを仕事にする方法 

 -ライティングで顧客の心を動かす魔法-』

https://tokimeki-work.peatix.com

 

 


10月末までの限定販売!

もっとお手軽に学べる『ときめきを仕事にする方法』


今よりもっと運が良くなるお金の使い方・こんまり流

 


★新刊も!

こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント

 

================